こんばんは、いつも訪問いただきありがとうございます。
我がソフトバンクホークスはマジック5になって今夜、明日の2位・日ハムに連勝すればパリーグ制覇、と王手をかけていましたが今夜は惜敗、なんとも悔しい。
今まで不動の5番を担ってきた近藤選手が負傷で登録抹消も痛いな。
ま、マジック一桁になったんで今夜の敗戦はそれほど影響はないけど、それに近藤選手が抜けても日ハムとそこそこの試合が出来るというのが分かったんでクライマックスシリーズ(CS)に向けてって感じ。
早く優勝を決めてくれないとCSのチケット抽選結果も待たされるしね。
ホーム(みずほPayPayドーム)で7連戦と続くのでホームで胴上げは間違いないでしょう
今日は星組の次期大劇場公演の演目が発表されました。
なんと劇団☆新感線のINOUE KABUKI「阿修羅城の瞳」だそうです。
なかなか大阪では劇団☆新感線を見る機会が無いけどすごい運動能力バチバチのお芝居だそうでこの前のインド劇みたいな動きまくる星組が見れるんか、って楽しみではあります。
しかし・・恐らくトップスター・礼真琴として見れる期間がそう長くはないような気がする中で本当にこういう作品が良いのかなんて思ったりもして。
今作が総理大臣役のコメディ、その前の外箱が老け役、その前がインド劇・・、うーーん、個人的にまこっちゃんで歌い上げるこれこそミュージカル
みたいなのを観たいなぁ。(ファントムでも良いし、宝塚歌劇初・レ・ミゼラブルなんかも良いなぁ)
まあでも演目ってずーーーっと前に決まっているんやから今更ね、って気もするけど。
そして歌い上げる、と言えば日本武道館・リサイタル「ANTHEM」の公演日程が発表されていました。
4日間ー5公演か。 10,000人収容として計50,000人、大劇場のキャパを計算すると20公演分くらい、何かこれって抽選に恵まれそうな気がしませんか
いやぁ、でもなぁ、そんなに甘くないぞ、という気もする。
抽選が何公演、何枚までっていう制限をきちっとかけて貰って観たいファンに広く門戸開放して下さいな、と切実な願いです。
(FC向けで相当確保されてしまうのは仕方無いけどねぇ)
ちょうどこの時期は大相撲・初場所の期間中。日本武道館 x 国技館の超豪華遠征って良いなぁ。
大相撲のチケットもかなりの入手難やけど、こういう時こそ、有料会員になった成果を見せてくれっ
あ、それと休演していた紫りら嬢が舞台復帰されるそうです。 次回観劇にはりら嬢が見れる、楽しみです。(頼むから席ガチャに恵まれますように)