こんばんは、
いつも訪問いただきありがとうございます。
日曜日(9月8日)に福岡・みずほPayPayドームでホークス戦を観戦、連敗を4でストップして昨日、今夜は仙台で楽天イーグルスに2連勝してマジックナンバー・11になりました
いやぁ、それにしても2位・ファイターズ(日ハム)も負けんなぁ、ま、こちら(ホークス)が勝てばマジックは減っていくからそれでいいのやけどね。 日ハムは失うモノが何もない、そんな感じでやってくるから非常にイヤらしい存在。
恐らくC/S(クライマックスシリーズ)1stステージはハムvsロッテになるだろうからもうちょっと楽天に頑張って貰って勝ち上がってくれたらなぁ、って。
セリーグは広島カープが負け続けて巨人が首位を、こちらはまだどうなるか❓分からんけど。
実は福岡遠征に行った帰路、日本一表定速度の速い「のぞみ64号」の車内で先着順に臨戦しました。
先着順は🔼。
OSK(日本歌劇団)公演「レビュー・Road to 2025 !!」
先日、翼和希くんがトップスターに就任、大阪でのお披露目公演です。
OSK桜の会=有料会員=限定先行先着順がちょうどのぞみ64号が広島駅を発車した時間。
まだ速度が200Km/hくらいの間にササッとサイトに入れたらなぁ、なんて思っていたけど表定速度・日本一を誇るのぞみ64号、瞬く間に最高速度くらいまで加速、しかも広島→東広島間ってやたらトンネルが多くて5Gの威力を誇る我がi-Phoneも通信が危うい、それに新幹線車内WiFiは繋がりが悪い・・・、悪銭苦闘の末、やっとこさチケットをゲットしました。
何とかそこそこの席を確保できたけどまともな通信環境下だったらもっと良席を取れただろうな。
超高速で突っ走る新幹線車内で先着順、うーーん、これはやりたくないよなぁ、でも宝塚歌劇・友の会の先着順で無くて良かった。
梅芸ネットさまは再び、勝利の女神を呼び起こしてくれました。
これっ❗、宝塚のレジェンドが一堂に会するRUNWAY、そこそこの良席(1階席)を恵んで貰いました。
梅芸ネットって会費は必要だけど宝塚友の会よりずっとチケットが舞い降りてくる確率は高いねぇ、
一時期、あまりに当たらんので退会したけどそれも今は昔の話みたい。
100周年を飾った当時のトップスターが勢揃い、いやぁ、これはホントに楽しみです。
さて一方ではまあ、当然と言えば当然、ブリリアホール(池底ホール)の友会・1次抽選があった雪組「愛の不時着」、見事に全滅でした。
一次抽選なんでこんなの当たる方が不思議か、みたいな感じですけど、我が家は一家総出で撃沈でした。
まだまだ2次もあるし、梅芸ネットさま分もあるし・・・で諦めてませんよ〜。