ふんわり風船星ラブキラキラ乙女のトキメキラブラブ

 

 こんにちは、いつも訪問いただきありがとうございます。

 

 見事なポスター画像がリリースされましたね。

やっぱりこの公演だと琥珀色ベースになるんだろうな、と思います。

 

 月組公演「琥珀色の雨にぬれて+Grande TAKARAZUKA 110 !」、ちなつくん+じゅりちゃんのトップコンビお披露目公演ですねぇ。

・・・ってまだまだれいうみコンビの退団公演(東京)がこれから始まるのでかなり気が早いかも知れませんが。

 れいうみコンビの東京公演はホントに超絶チケ難だった(個人的にかどうかは知らんけど>)のであとは配信を見るだけ、そうそうユズカレー君+まどちの退団公演の配信は入院とバッチリ引っかかって見れませんでした=泣=。

 月組れいうみのは絶対に見ないとねぇ、あ、これって前楽+千穐楽両方とも配信あるんかなぁと気がかりですけど。

 

 

 いやぁ、格好いい、ダンディだびっくりマーク、大人のムード満点のちなつ+じゅりコンビにぴったりな感じ。 さらにはマイティが特出するなんてねぇ、見に行かない訳にはいきませんよねぇ。

 

 これ、2017年のだいきほコンビのトッププレお披露目公演やったね。

 実はこの公演のチケットを確保していたんですよ(@梅芸)、ところがねぇ、何とも奇遇な巡り合わせっていうかオフィスの1階フロアで滑って転倒して腰骨折に見舞われまして敢え無く入院することになって観劇ドクターストップかかったんですよね。

いやぁ、この時は月組大劇場公演のチケットもあったしすべてがフイになってしまった悲しい+悔しい思い出があるんです。

 

 

 右下が雪組だいきほ・コンビの公演ポスター、色調はまったく同じ、どちらも良い構図やねぇ。

 

 ってことでこれ全くの初見になるけど予め雪組のはBDがあるんで一度観ておこうかと思ってます。

 

 私自身、今回の月組公演は梅芸で観て、あと金沢でマチソワして、後は富山オーバードホール分の抽選結果待ち。

富山がダメなら金沢→大阪の夜行バスで帰ろうと思ってます。(金沢のソワレを観るとその日中に大阪へは戻れない)

 まあ既に富山公演が当たるもんだと思ってホテルは抑えているけど・・・=笑=

 

 宝塚友の会で市川公演の抽選が始まるようですがもちろん私は参戦しません。

ただ市川ってどうやって行くんやろか?って気になる(鉄ファンってこういうの気になるんですよ)ので調べてみたら、JR総武線、または京成線かぁ、そして都営地下鉄でも行けるんやねぇ。(東京駅からはそこそこ時間かかりそう)

まあ私が行くとしたらJR総武線一択やろねぇ。(京成線も一度乗ってみたいね)

 全国ツアーってどうやって会場へ行くんやろか?って調べてみるのも面白いですね。