こんにちは、
本年中はたくさん訪問いただきありがとうございました。
あっと言う間の年の瀬、大晦日です。
「普通(という表現がどうかは分かりませんが)」の会社員時代は年末年始モードへの切り替えがすんなり出来て年末感がいっぱいでしたが、今ではそういう感はあまりありません。
実際、今日も朝(早番)仕事、そして明日(元旦)も昼番の仕事があるんでねぇ、ま、時給で年末年始手当が付くので良いとは思いますが世間一般がお休みの時に仕事に出かけるという気分はなんかねぇ、と思ってしまいます=笑=
ま、とは言え大晦日、いつも通りに国営放送局の歌合戦を『ながら』見する感じですかねぇ。
(蘭ちゃん、緑黄色社会が楽しみだなぁ)
今からカレンダーの取っ替えもやりまっせ。(久しぶりの『非宝塚』カレンダーでっす)
正月の楽しみ、宝塚歌劇の正月公演が吹っ飛んでしまって残念極まりないです、ただ何か救済措置をやってくれるらしい。
同じ席種・席番みたいだけど星組公演なんてまだまだずいぶん先のことだし演目すら決まってない、うーーん、いろいろと賛否両論はあるだろうけどチケット販売しておきながら一方的に訳が分からん理由を付けて公演休止にしてしまったホンの微かな罪悪感があるんかどうかは知らんけど救済措置をやるってね。
ただねぇ、やっぱり正月公演って特別なモノだからね、それにこの公演(RRR)で退団する方のファンの方にとってはどうなんかなと複雑やねぇ。
🔼 さあ、これ、休演後見れるんかなぁ
明けて2024年は
🔼これと
🔼これ
はチケットあるけど・・・。 あっ、あと雪組の全ツーもあるなぁ。
ま、スッキリと見に行けるような状態になってほしいものです。
こんだけあれもこれもてんこ盛りの醜聞・宝塚歌劇がちゃんと正常に戻って欲しいと願うばかりです。
そうだそうだ、ひかり家はRRR正月公演のチケットが吹っ飛んだ『腹いせ』(なんて言ったらあかんけど=爆=)、ちょっと遠出の初詣に行ってきます。 初めての場所なんで楽しみです。
それではよいお年をお迎えください。