演劇チケット新幹線ダッシュニコニコ義理チョコ拍手

 

 訪問いただきありがとうございます。

 

 台風で沖縄地方は大変なことになっていますね。

飛行機が欠航になって予定が狂った方も多数おられると思います。

離島になると飛行機、船しか交通手段は無く、台風が襲うと両方ともアウト、まさに遮断されてしまうのが頭の痛いところ。

陸路ならまだ迂回路っていうのもあるやけどね。

 

 今日は久しぶりにライブ配信で星組・新人公演「1789 バスティーユの恋人たち」を拝見しました。

宝塚大劇場公演が中止になってしまったので東宝のがまさしく一発勝負。

そりゃ、緊張するよなぁ、画面を通しても皆さんかなり緊張されているのが分かりました。

 しかし新公って本当に初々しいフレッシュな雰囲気に溢れていていいよねぇ。

 現在の宝塚歌劇団ではロイヤルファミリーとも云える、稀惺かずと、すっごいキレイな顔立ちで将来のトップ候補なんだろうな、って。

 アントワネットの華やかな登場シーンがスポイルされていたのはやっぱり残念やなぁ。(月組新公でも無かったよな)

新公は大劇場と東宝の2回はやってほしい、せっかくすっごい努力をしているのに一発勝負とは気の毒な感じやね。

 

 

 ライブ配信ではこの新公プログラムがD/L出来ました。 こういう計らいはナイス!スターやね。

 

 さてまたもや!、肝心の観劇権をゲットしていないのにこういうことを予めやっていると泣きを見るか、みたいなのがありまして・・・。

 

 

 JR東日本は惜しみもなくいろんな企画切符を出しているけど、JR西日本も負けてられん、ということでこの切符が発売されます。

「さいころきっぷ」、大阪市内発着、平日出発5,000円、金・週末出発8,000円、行き先はサイコロで決まるという企画きっぷです。

行き先は4箇所、城崎温泉、広島(呉)、金沢、そして博多。

まずは事前登録して抽選権を獲得しないといけません。

申し込んだら全員、サイコロを振れるという、そこまでの超大判振る舞いはさすがにやらないのがミソ。

 何とか今はまず40,000組の権利を確保、そしてそれが手に入ると出発日1ヶ月前にサイコロを振る、というなかなかハードルは高い。

サイコロ権を得ても呉(広島)、金沢は1/3の確率、一番遠い博多はかなり確率が低い(1/9)。城崎温泉は2/9らしい。

そりゃね、大阪−博多往復30,000円だからそれが5,000円となると超破格だもんね。(1人から3人までOKらしい)

しかし仮に博多を引いたらこれで行くよ、星組「ME AND MY GIRL」

 

 

 

 ま、しかしこの世の中、そんなに甘くない、仮にサイコロ権を得ても博多が当たるのは1/9の確率だし、博多座の観劇チケットも未定、いやぁでもなんかこう言うのってワクワクしません?