![]()
今日は星組・全国ツアーの千秋楽、ライブ配信があったようですがちょうど仕事と重なってしまって帰宅したらショーの最後のパレードの部分が映し出されていました。
しかし本当に千秋楽の公演が開催されてよかったです。
何があっても仕方ない、そんな綱渡り的な公演が続いていますが、いつになったら休止という悪運を考えずに公演を見れる日が来るのかなぁと。
今、一番見たい月組・ブラックジャックの全国ツアー公演はまさしく悪運リスクを考えて、梅芸、高知、そして福岡のチケットを確保しました。 よほどのことがない限りどこかの公演は見れるだろう、なんていう考えからなんです。
さてさて、話題は変わりプロ野球も2022年シーズンも最終盤を迎えています。
セリーグはヤクルトで間違いない、と思いますが問題はパリーグ、1-4位まで2.5ゲーム差の団子状態です。
毎試合気の抜けない戦いが続いていますが、我がソフトバンクホークスは先週末の2位オリックスとの直接対決はまさかの3連敗を喫してしまいゲーム差なしの緊迫した状態です。
残りゲーム数がホークスの方が多いので若干優位か、なんていう新聞記事を目にしますが、1つでも黒星になればアウトみたいなまさしくサドンデスのような状態。
冷静に見るとチーム的にはオリックスの方が優位のような気がします。
ホークスは投打ともにパッとしないしこんな状態で日本シリーズを迎えてもセリーグ(たぶんヤクルト)にはコテンパンにやられそう。
従って昨年のリベンジをオリックスに果たして欲しい、そんな気持ちなんです。
ホークスファンだからこそ、惨めな試合は見たくないしねぇ。
5年ほど使ってきたMac Book Proが買い替え時期か、と考え思い切って新しいMacを購入しました。
これまで30年くらいずっとMacを使ってきましたが今回買ったのは初めてのデスクトップタイプ、iMac 24インチ。
YouTubeとかも見たいので大型画面がいいと思いデスクトップタイプにしました。
かなり大きな箱、これは持ち帰りは無理だと思って配送してもらって大正解でした。
5年間使ったMac Book Pro13インチ、いやぁ、まだまだ現役で使えるので遠征に行く時には持って行こうと思ってます。
新旧Macのデータ移行はかなり簡単で時間もかからず2時間程度で移行完了しました。
WiFiに繋げてこのように新旧Macのデータ移行ができるのであっという間に完了しました。
大型電器店で見た時はそれほどでもなかったけど実際に我が家にやってきて設置したらその大きさにびっくりしました。
ずっとノートタイプだったので、マウスの使い方には慣れるのに時間がかかりそうかな。
iMacを購入したと同時についこないだ発売されたばかりのApple Watch 8も購入しました、が品不足のため予約して入荷待ちの状態。
スマートウォッチはあまり好きではないけどやっぱり古くからのMac(Apple)ユーザーなら手元に置いておきたいですね。


