![]()
長い間巣ごもりのような生活を続けていますが、たまーーーには出かけたくなる気分。
昨日に比べて寒くなりましたが、束の間の外出=京都へ行ってきました。
普段、なかなか休日が週末に取れないポンスケが今日は休みだったのと車でないと行きにくいこちらへまずは・・・。
京都・北山に本店がある、モンブランで有名な「Malebranche」のロマンの森へ。
名神高速・京都東ICからすぐにある「ロマンの森」はまだオープンして間もないところです。
「ロマンの森」限定の商品がまずはお目当てです。
朝9時からのオープン、8時30分過ぎに着いたもののすでにかなりの行列が出来ていました。
まずはカフェへ。
やっぱり「Malebranche」へ来たらここの名物モンブランを食べないわけにはいきませんね。
朝からモンブラン
って思いましたが意外と軽くてあっさりとしていて美味しい。
モーニングカフェタイムですね。
お一人様5コまでの限定クロワッサン。
飛ぶように売れているってまさにその表現がピッタリ。
もう一つの人気がこのモンブランバタークロワッサン。
もうカロリーなんて気にしていたら食べれない代物、ですがめっちゃ美味しい。
ヤツの車は車高を下げていてサスも固くて乗り心地はあまり良くない![]()
まあせいぜい京都辺りまで行くのが精一杯の乗り心地ですかねぇ。
これで遠出はちょっと遠慮したい。
「ロマンの森」だけ行ってさっさと帰ろうかと思っていましたがせっかくなのでランチをすることにしました。
昨年9月に訪問して感動を覚えた「柚子屋旅館・一心居」さんへ。
旅館の一角が食事処になっていて旅館名そのままで「柚」を使った料理がこちらの看板です。
ゆず雑炊のコースをいただきました。
八坂神社のすぐ横にある柚子屋旅館【一心居】、石段を登って店内へ入っていきます。
ちょっとした隠れ家的な雰囲気ですね。
柚子ドリンク。 サッパリして美味しい。
こちらの名物・15種類の小皿に盛られたおばんざいです。
京都らしい食材が使われていて目で楽しめます。
焼き魚は鰆でした。
これがメインの柚子雑炊。柚子の香りがとても良いですね。
鯛の身がふんだんに入っていて贅沢な雑炊です。
お茶菓子。 わらび餅でした。
柚子風味に彩られたコースですがこれでお腹いっぱい、満足です。
花組トップスター・ユズカレーくんに敬意を表してごちそうさまでした。














