
昨日は花組に雪組(東京公演)の集合日、いやぁやはりというか集合日=退団発表 が定番ですが、
花組の退団者がかなりいらっしゃって驚きました。
花野じゅりあお姉様 : どんな役でもそつなく演じる実力派ですね。
ピリッとした張りのある役柄がピッタリ。
ベーちゃん(桜咲彩花): 実力派、それに可愛すぎる娘役のお手本のような方。
みっちゃんのライブを見に行った時、軽く食事しようとしていたら、後ろにあららっ、可愛い子ちゃんが何人か、その中にベーちゃん、そして前公演で退団した、たそも。
ダメかなぁと思いつつ、少しだけ声をかけて握手してもらいました
彼女たちもその前に外箱公演でみっちゃんと共演したことからライブに来られていたようです。
そして亜蓮冬馬くん、怪我から復帰してカサノバで元気な姿を見せてくれるって信じてたのに、いきなりの退団は驚きでしかないです。
退団日=退団発表ってなんだかもの凄く寂しい、こういうのはやめてもらえないでしょうかね?
さて昨夜のご飯です。
またまたペースト食に戻るかもとヒヤヒヤしていましたが、杞憂に終わり良かった。
12月25日の晩ご飯全容
豆腐あんかけ、野菜たっぷりが嬉しい。
餡の味付けもかなりしっかりしていました。
エビと野菜の炒め物
ぷりぷりのエビの食感がいい。
白ご飯、お昼ご飯の時も同じでしたが私好みの少し固い目に炊き上げられていて、米の味がしっかりと伝わってきます。
そしてデザートはパイナップルスライス。
普段からパイナップルが好きでよく買ってました。
20分程かけてゆっくりともちろん完食です。
お腹すいてぐーぐーとひもじい思いをせずに済みます。
そして今日の朝ご飯です。
洋風朝食セット
大好きで毎日飲みたいと思う牛乳、
食パンはふかふか、温かいのでトースターで焼くのはもったいない。
マーガリン、オレンジマーマレードも添えられていました。
炒り卵+ケチャップ
このような何気ないものが嬉しい。
バナナ半分、バナナは大好きなフルーツの一つなんです。
ゆっくりと噛み締めて、15分程で美味しく完食です。
2週間ぶりに口にした、パンの美味しさに感激です。
ちゃんと食べて動いて普通の生活ができることが何よりもありがたいことですね。









