演劇 チケット グッ 晴れ 星 流れ星 ブルーハート ブルーハーツ ルンルン 音符 音符 ブルー音符 キラキラ むらさき音符 ピンク音符

 

 今日から大相撲秋場所が始まりました。

久しぶり〜(8場所ぶり)に横綱・稀勢の里が出場、そして横綱3力士(白鵬、鶴竜、稀勢の里)、大関3力士(豪栄道、髙安、栃ノ心)がそろい踏みで非常に興味深い秋場所となりそうです。

 横綱が出ないと土俵入りも無いし寂しいけど、今日の初日は3横綱の土俵入りが見れるしやはり相撲は横綱がいないとキリッと引き締まりませんね。

 今日から15日間、どんなガチンコ勝負を見せてくれるのか楽しみです。

 

 

 観劇したら間断を置かずに書き留めておくのが基本ですが、先週はあまりにもいろんな出来事があり過ぎてなかなかブログアップする時間も無く、そして気がつけばもうこの公演は千穐楽を迎えてしまっていました。

 

 備忘録的になりますが、先日星組公演「New Wave ! 星」を見てきました。

 

    

 

    

 

 

 《観劇データ》

・ 2018年9月9日(日) 11:00公演 @宝塚バウホール

・ 第一幕 : 11:00-11:50、  第二幕 : 12:15-13:25

・ 座席 : 15列 センターブロック

 

 

 この日は久しぶり〜のバウホール⇒大劇場のハシゴ観劇でした。

バウの公演が終了してから大劇場開演まで1時間30分ほどの時間があるので、Quatre Revesへ立ち寄ってカスタマイズCDを購入しました。

 今回購入したのは、①花組・「メサイア」 ②花組・「BEAUTIFUL GARDEN」、③雪組・凱旋門から「いのち」、④雪組・「Gato Bonito」、⑤星組・ANOTHER WORLDから「ありがたや、なんまいだ」、⑥星組・Killer Rougeから「Rouge Comet」の6曲です。

 

 《観劇記》

・ 花組からスタートしたNew Waveシリーズは、月→宙→雪と続いてようやく星で5部作の完結となりました。

花組は見れなかったけどそれ以降は何とか全部見ることができました。

構成や、出演者(生徒さん)のコンセプトは筋がしっかりと通っていてNWシリーズは大変簡潔に理解できます。

 

 そして満を持してラストを飾ったNW星ですが、私的印象からすれば星こそ、バウ(船の帆先)、比較的若手のこれから進む道をしっかりと指針を示してあげる場というのにもっとも相応しい印象を持ちました。

 

 これまで柚希さん→北翔さん、そして紅さんと星組公演は他の組よりは観劇回数が多いと思いますがこれほどまでに秀逸な若手がいっぱいいるというのは恥ずかしながら気がつきませんでした。

 すごい実力を持った、そして個性的な若手がこんなに弾けて楽しい舞台を作り上げるって凄いことです。

 

・ 主演はせおっち、もうこの人の実力は誰も疑わない、そして今年のDC公演「ドクトル・ジバゴ」で見せてくれたクセのある役にも何の障害も無く無難に、そして迫力満点で見せてくれるのはNW星メンバーでも特筆すべき存在でしょう。

 そしてNW2番手はシドリュー、この生徒さんの魅力は何と云っても背高で素晴らしい歌唱力が魅力。

せおっち&シドリューの並びはなかなか見ものでした。

 さらには極美愼くん、この人のなんとも麗しすぎる美形は男から見ると嫉妬心さえ持ってしまうくらいの美しさ。

将来的にどんな男役、そして役柄に恵まれるかとても楽しみです。

 

・ 娘役は、華鳥礼良ちゃん+桜庭舞ちゃんの2人。 

なかなか本公演では目立ちにくい存在だけどバウ公演だからこそのセンターでの動きは見事で歌唱も良かった。

これこそバウホール公演の見所でしょうね。

 

・ 「スカピン」の新公で驚きの歌唱力を魅せて(聴かせて)くれた遥斗勇帆くん、まちがいなく星組の歌男の座は絶対に他には譲らないぞ!!みたいな迫力、雰囲気を持ち合わせていました。

 

・ 懐かしのメロディ、ジャズにタンゴ、そして星組の名曲・・・ともうホントにこんなに楽しい時間を星のフレッシュなメンバーで繰り広げられる贅沢な時間・空間に思いっきり浸りきれました。

 星組で忘れてならない「世界の王」はそうそう久しぶりにロミジュリを見たくなったなぁって思ったり、せおっちがソロの「運命よ、今夜は女神らしく」は懐かしのみっちゃんの「Guys & Dolls」からのナンバー、桜庭舞ちゃんの「Amazing Grace」も良かった!! 

 

・ 繰り返しになりますがNW星が最もバウらしい、バウの雰囲気、香りをそのまま持ち込んだような公演だったと思います。

数々のこれまであまり目が行くことの無かった星の若手の面々、2019年1月からの本公演ではしっかりと追いかけないとならない、これは忙しくなるよなぁ&複数回観劇は必須だなぁ。