演劇 チケット 本命チョコ 花火 桜 ハート ラブラブ ルンルン 音符 グラサンハート 音符 くちびる

 

それにしても昨日のみりおん(実咲凛音)の圧巻のサヨナラショーの興奮はまだまだ私的に尾を引いているようで今まで出逢ったサヨナラショーって男役トップのためのもの、そんな印象が強すぎましたが、娘1のサヨナラショーをこれほどまでに全面的に前に押し出した企画なんてこれまでやったのだろうか?と。

こんな娘1のサヨナラショーが企画されるなら、いわゆる添い遂げ退団は極力やめてもらって娘1の独演サヨナラショーを見れるようにならないか?、いや添い遂げ退団でもサヨナラショーを2部制にしてやって欲しいな、なんてアホなことを考えてしまう《ひかり》です。

 

宝塚HPではもう2018年の公演スケジュールが早々と発表されました。

そっかぁ、今年(2017年)は花組が大劇場で1回きりの公演、で元旦初日を飾るパターンなんですね。

それにしてもあれれっ、また公演順序の変更か?

昨年後半に摩訶不思議(ではないんだけど)な公演順序を無理矢理変えて余程、星組の新トップコンビを「タカラヅカスペシャル」に登場させたかったのか、みちふうコンビを一刻も早く辞めさせたかったのかと思える雪組と星組の公演を入れ替えたにもかかわらず、また2018年の後半に雪と星の順序を変えて《元に》戻す・・・何なんだろうな、と思えますね。

・・・ということで来年は星組の大劇場公演は1回きりですよ〜、そっかぁほのかちゃんを来年はしっかりと大劇場公演でみておかないとならないな。

 

さて恒例のデータ集です。

1 4月のチケット参戦状況です。

・ 宝塚友の会 : 5戦ー2勝

・ 梅芸ネット会員 : 1戦ー1勝

・ カード会社系 : 3戦ー2勝

・ プレイガイド系 : 6戦ー1勝

合計4月度は、 15戦ー6勝 (勝率40%)のそこそこな戦果をみました。

 

「宝塚友の会」は、外箱公演「オームシャンティオーム」@梅芸と東京宝塚劇場雪組「幕末太陽傳」です。

2次抽選とは云え、久しぶり〜な東宝公演に恵まれました。

星組「OSO」は今年初頭の東京公演はとてもじゃないけど行く気はしませんでしたが、なかなか面白い作品として仕上がっているそうで、更にはほのかちゃんに逢いに行かないと・・という気持ちが勝り、そういう気持ちを「友会さま」は気遣ってくれたのかチケットを恵んでいただきました。

「梅芸ネット」は9月の「レミゼラブル」です。

大阪中之島の新生なったフェスティバルホールでの公演というのも楽しみです。

(それにしても外公演って観劇料が高いねぇ)

カード会社系は花組「邪馬台国の風」と宙組まぁくんの退団公演「神々の土地」。

カード会社系は申し込みがものすごく早い時期ですね。

プレイガイド系はいつものようにほとんどが空振りの感じですが、今回は昨日観た宙組の千秋楽ライブ中継が当たったので良しとしましょうね。

 

2 4月の観劇記です。

・ 北翔海莉・Premium 6days concert : 1回(@東京国際フォーラム)

・ 花組全国ツアー「仮面のロマネスク+Exciter 2017」 : 3回(@ニトリ文化ホール=札幌=)

・ 雪組「幕末太陽傳+Dramatic "S"」 : 1回(宝塚大劇場)

・ 宙組東京宝塚劇場千秋楽ライブ中継 : 1回(TOHOシネマズ鳳)

 

この中では何と云っても北海道まで行って花組全ツーを観たこと。

チケット獲得にあれこれと尽力いただき、更には航空券にホテルまで手配いただいた家内にただ付いていくだけみたいな事になってしまいましたが・・・。

そう言えば公演後に夕食を取っていたら目の前に座っている家内からLINEが入って、「後で食事しているの、花組の若手推しメン○○クンやな?」って。

「えっ、それ誰?、初めて聞く名前や」と返すと「わざわざ北海道まで花組を見に来て○○クン知らないとはなんたることや!」とお叱りを受けてしまいました。

なるほど・・小顔だし見るからにジェンヌさん然でした。

帰りに家内が○○クンに声を掛けて明日も頑張ってね〜イエローハートと。

「2ショット頼んだらあかんか?」と聞いたら「ダメっ!!」と更に厳しいお言葉をいただきました、そらそうやわなぁ。

 

3 5月の観劇予定です。

・ 月組「瑠璃色の刻」 : 1回(@梅田芸術劇場シアタードラマシティ)

・ 月組「長崎しぐれ坂+カルーセル輪舞曲」 : 1回(@博多座)

・ 雪組「幕末太陽傳+Dramatic "S"」 : 1回(@大劇場)

・ 外「王家の紋章」 : 2回(@梅田芸術劇場メインホール)

・ 北翔海莉「All Japan Tour 2017」: 1回(@愛知県芸術劇場)

 

 このように並べてみたら5月も結構忙しくなりそうです。

「王家の紋章」は昨年は東京公演のみでしたので、あゆっちに逢いたくて2回も観ることにしました。 物語は不思議な?ものらしいですが・・・。

 

付随 :

   

ポンスケが初給料で《グラマシーニューヨーク》のスイーツを買ってきてくれました。

連休はヤツのおごりで寿司を食べに行きます。

大トロ、ウニ、あわび・・・ふふふっ、高級路線で注文してやろっと。

今までの投資を少しでも返してくれよな!