演劇 チケット 合格 クラッカー 合格 クラッカー ラブラブ 音譜 !! アップ

 もうっ!!、『役替わり、役替わり・・・』といろんな公演でこの言葉が氾濫しています。
複数回見に来させるという魂胆は間違いないでしょうが、役替わりはやっぱりファンにとっても楽しいモノです。

 しかしここまで役替わりが必要か?というのが雪組公演「ローマの休日」、役替わりするほどの《役》そのものがそれほど必要性を感じないのでちょっとこのニュースを知って「えっ??」と思ってしまいました。

主な配役             出演者
             役替わりA 役替わりB
ジョー・ブラドリー       早霧 せいな
アン王女            咲妃 みゆ
アービング・ラドビッチ  彩凪 翔     月城 かなと
マリオ・デ・ラーニ    月城 かなと   彩凪 翔

 「ローマの休日」、高校時代は映画研究会に所属していてこの映画は大好きな作品の一つでもう何回みただろう・・・というくらいですが、オードリー・ヘップバーンとグレゴリー・ペックの2人芝居的に物語がドンドンと進んで、その中でローマの名所名跡巡りを盛り込んだ作品。
役替わりするほどのパターンでは無いのかなぁ・・という印象が強いのですが。
 スクーター・Vespaに乗ってローマ市内を走り回ったり、スペイン広場でジェラートを食べたり・・こういうシーンはどのように仕上がるのか?はとっても楽しみですね。
 仏駐在中にローマへ遊びに行きましたが私たちもヘップバーン&ペック如く、ローマの休日を映画で出てきた名所を巡ってしまいました。

 さて早いモノでもう2月も終わり・・ということで恒例の今月のチケット戦歴です。
・ 宝塚友の会  : 4戦 ー 2勝
・ カード会社系 : 1戦 ー 1勝
・ プレイガイド系: 3戦 ー 0勝
=合計      : 8戦 ー 3勝 (勝率:37.5%)

 まあまあこんなモンという感じでしょう。相変わらずのプレイガイド系は月組「Voice」と星組「こうもり」が撃沈。
結局、初日明けの週末の「こうもり」のチケットには縁がなく、MY初日は3月末になりそうです。
 そして最近、好調とも云うべき「宝塚友の会」はどうやら真のお友達にしていただいたのか、プラチナステータスのお陰か何だか知りませんが、博多座「王家に捧ぐ歌」1点狙いが当選してしかも一桁台列のエリア、そしてそして今日、抽選発表があった花組「Me & My Girl」の一次抽選で夢のような神席・1列目センターエリアに当選していました。
こういう奇跡の様な座席ってこれまで星組「The Lost Glory/パッショネイト宝塚」以来です。
 まあでもこれで今年のチケ運は全部使い果たしたような気がして・・・。

 3月の観劇予定です。
・ Reon Jack 1回 @梅芸
・ 月組「激情/アパショナード」 1回 @梅芸
・ 星組「こうもり」 @大劇場
と非常に控え目な観劇スケジュールになっています。何とか19日-21日の3連休中の「こうもり」のチケットが欲しいんだけどなぁ・・・
 そうそう、観劇ではありませんが3月末に人生初の生・大相撲春場所観戦の予定もあります。
プロ野球も開幕するので観劇のみならず野球観戦も・・と忙しくなりそうです。

 1ヶ月に1回のお楽しみ、朝日新聞金曜夕刊の「月刊・タカラヅカ」はちぎ・剣心、理事・リンカーンにNobunaga・まさおくんの話題など盛りだくさんでした。

   

 いよいよ今週末は早々と「るろうに剣心」のMY楽となります。