
今日から年末年始の休暇に入りました。今年は土日の関係から4日までのオーソドックスな6日間ですし、特にどこへ出かける・・でもなく元旦に大劇場へ行ってその後、「スターウォーズ」の新作を見る予定くらいです。
元旦の映画館は『ファーストディ』割引が使えて何と1,100円で見れるのが嬉しいですね。
《割引》と云えば今日、こんなのが宝塚友の会から届きました。

恒例の当日券割引1,000円OFFのプロモーションです。
宙組公演⇒雪組公演⇒星組公演の3公演で使えます。
今年はこれを使って花組「カリスタの海に抱かれて」をA席で観劇しましたが、当日券とは云え、かなりの良席が残っていて下手なカード会社先行抽選やプレイガイド系の抽選で買うチケットより座席位置がいいのはさすがに『友の会』だと思えます。
さてさてどの公演を狙ってみようか???
年末といっても特段何ら変わらずマイペースの生活をしている我が家の次男坊・みるくクンですがさすがに寒い季節はこのもこもこのハウスがお気に入りです。


今年一年、もっともお世話になった中華店、2015年ラストの《魚の日》でしたので、期待を膨らませて行ってきました。
「香港=大阪市浪速区恵美須東1-19-12=」さんでの《ひかりRail》の晩ご飯です。

↑ 《魚の日》の特別メニュー、アジのなめろう風(左)、そして鯛とアジの刺身(右)です。
とにかく釣りたてで身がしっかりとしていて抜群の食感です。

↑ (左)じっくりと時間をかけて作る(約15分必要です)豚唐揚げ、サクサクの衣にジューシーな豚肉が素晴らしい組み合わせで楽しめます。
(右)素揚げが美味しい肉団子、天然岩塩でいただくのがいいですね~。

↑(左)何もつけないで楽しめる絶品餃子は定番中の定番です。
(右)鶏の唐揚げ・カレー風味、カレー風味が強すぎず主張していないところが絶品です。

↑(左)酢豚の甘酢あんの味が虜になりますよ~、これも定番ですね。
(右)ニラ炒め、鶏肉のトッピング。 ニラ炒めには鶏、豚、どのような組み合わせも良く合います。

↑(左)海老と卵の炒め物。 うす塩味付けが絶妙です。プリプリの海老がふんだんに使われています。
(右)焼きそば、これも「香港」さんではほぼ100%の確率で注文するお気に入りの一品です。

↑(左)久しぶりに注文した「香港」さんのイチオシメニューのカニ炒飯。
今年も「香港」さんでは絶品中華をふんだんにいただくことが出来ました。
また年明けにお伺いすることにしています。
さて《ひかりRail☆。》のブログも2015年は今日で更新終了です。
一年間お付き合いいただきありがとうございました。
また来年も引き続きよろしくお願いいたします。
2016年年明け第一弾は宝塚大劇場宙組・初日の模様をレポートさせていただく予定です。