






まもなく《タカラヅカ》の魅力に取り憑かれて2年、晴れて「宝塚観劇学校」を卒業し、いよいよ研1生への道を歩み始めます。
この2年間で《ひかり》の生活に激変が起きたエポックメイキングは2つ。
1番に上げられるのは大学2年(20歳)からの喫煙


あれだけ禁煙


待ち遠しい「風の次郎吉・大江戸夜飛翔」のDVDがまもなく発売されます。
もう既にずいぶん以前に予約しているので手元に届くのが楽しみすぎ~です。
一応、主題歌の配信はiTunes Storeで購入していますが、やっぱり痛快活劇は絶対に映像でみないといけませんね。
つくづく、65インチ以上の大型液晶TVが欲しいわ、と思いますね~。





これが発売されるのを首を長~~くして待っていました。
大劇場公演は星組「ナポレオン」から宙組「白夜の誓い」まで主題曲が収録されていて公演毎の感動が戻ってきますね。
星組「The Lost Glory」以前はDVDだったので、画像の美しさ・細密度が明らかに違います。
やっぱり大型画面の液晶TVが欲しいわ~。
宙組公演の「PHOENIX宝塚」の中の


そしてこのブルーレイディスクのお楽しみはBonus Track。 大劇場以外の公演主題歌も収録されていて、観に行けなかった博多座公演、中日劇場公演なども主題歌中心に収録されているのが嬉しいです。 何よりもREON in Budokanの


じっくりと全編を見てみないとと思います。
これだけ収録されていて6,000円弱のお値段設定はヅカ関連グッズとしてはお安いのでお買い得感バッチリです。
今月はもう一つのお楽しみ「おとめ」の発売が待ち遠しいです。

・・・と結局は「カリスタ&幻想曲」病に侵されてしまいました。
今週土曜日のチケットを探しています。 これまでの5回公演は全てA席かB席だったので1回だけでもS席(1階)で見てみたいな~。

