演劇 ラブラブ 音譜 合格 クラッカー キスマーク

 10月に異動になって新部署にはまだまだ慣れず、そしてちょっとの間、HPの徘徊もお休みしていたらいっぱいタカラヅカ関連がUPアップNEWNEWされていて少し焦ってしまっています。

1 何気にこのスカステの番組が好きなんですが・・・

 もう何年も前に放送された人気の番組「JURIのやっぱりGo Go 5」の再放送を家内がこまめに録画していて見ているうちにこの番組が好きになってしまいました。
 そして今朝放送されたのが、宙組 北翔海莉、いやーー、これは見ないわけには行きませんわなぁ。
   
   
 2011年正月に放送されたこのみっちゃん特集の「JURIのやっぱりGo Go 5」、何だか初々しいみっちゃんにドッキリしましたよーー。
ゲストが凪名瑠海と七海ひろきの宙メンバー、そして寿組長までご出演されてました。
この頃の宙組ってある意味豪華過ぎるメンバーが集結していたなぁ、と。
みっちゃんの料理上手は相当なものらしいです。 またまさこさん(十輝いりす)が楽屋でいろんな物を食べている横でみっちゃんが携帯動画を撮影して自宅で一人大爆笑しながら見ている・・・なんていうおもしろ過ぎるエピソードまで披露してくれていました。
 この番組のスペシャル版DVDまで発売されているとのことらしい。 また物欲センサーがぴりぴりとしてきました。

2 さらにみっちゃんです!!

 このポスター、最高に素晴らしい出来映えで欲しいなぁ・・・。 スペシャル額を買ってそれに入れてMy部屋に飾りたいですわーーー。
 

3 少しの間、ヅカ関連HPを見ていないうちにいろいろと・・・

 Upされていました。
1)このポスターも素敵で明るくて新春を飾るにはぴったり! トート閣下とは正反対のみりお氏が素敵過ぎますーーーっ。
 
 残念ながらもこの「Ernest in Love」は東京国際フォーラム公演だけ。 「大江戸夜飛翔」は大阪→東京と凱旋するのに・・と思いますね。 大阪でもやって欲しいです。

2)この公演も何だかシックで良さげやなぁ・・。
 
 バウホール公演・主演 珠城りょう・・・またまたチケット取りにくそうな予感が。

3)良かった、復帰されて良かった!!
===引用===
2014/10/14 花組 東京宝塚劇場公演 休演者復帰について

花組 東京宝塚劇場公演『エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-』を休演させて頂いておりました綺城 ひか理は、10月15日(水)13時30分公演より復帰いたします。
========
 休演されていたらしく、でも復帰されて良かった。
「エリザベート」第二幕の初っぱなのブダペストでの戴冠式シーンでエーヤン歌手として短いフレーズながらも透き通った声を存分に披露してくれる綺城 ひか理さん、復帰良かったです。

4)星組全ツー・「風と共に去りぬ」
 なる程!、みつきーさんがベル・ワトリング役なんだ!、これは楽しみがまた一つ増えました。
宙公演のきたろうさんも良かったしね、このベル役は非常に重要なので楽しみです。
男前なみつきーがどんな女性に変身するのか・・・。

5)「黒豹の如く」
 ぼちぼちと超先行抽選販売が開始されています。 セディナカードとV-Passチケットの両サイトで開始されました。 セディナは東京宝塚劇場公演の抽選申し込みが開始です。
さあ、どれだけ幸運に恵まれるか??ですね。