




まだあの熱ーーーい雪組のラストステージが終わって1週間も経っていないのに、もう今日から星組公演が始まりました。
「The Lost Glory」のMy 初日は早速明日なんですが、それよりもヅカ関連で今日はいろいろとありましたので少しだけレポートしておきます。

だいもん(望海風斗)の組替えにより、俄然と新生ちぎ雪組を見に行かないとならない理由ができてしまった《ひかりRail☆。》ですが、早々と2015年幕開け公演の「ルパン3世」の配役の一部が発表されていました。
何気なしに「エリザベート」のチケット販売の情報(明日から一般発売なので)を知りたいと思って宝塚歌劇HPを開けると・・・。
恥ずかしながら私は「ルパン3世」についての知識はほぼゼロに近いです!、が、原作にマリー・アントワネットって出てくるんかいなぁ???と。 完全なオリジナル・ヅカバージョンとしての台本になるのかなぁ・・・なんて勝手に想像してしまってます。
ま、でもそんなことはどうでもいいんですよ、私としては①だいもんが出てくる、②せしちゃんが峰不二子、③ともみんの銭形警部・・・、もうこの並びだけで観る価値は十分ですし、この雪組公演の「My Dream TAKARAZUKA」でちぎさんの格好良さを完璧なまでに見せつけられたので大いに楽しみな公演になります。 昨年叶わなかった『元旦』公演のチケットが欲しいなぁ・・・なんて思ってしまいます。



いよいよ明日は花組「エリザベート」の一般前売り開始、今回はアッサリと「友の会=宝塚歌劇公式HP」、ぴあ、e+などのチケット販売サイトでなかなか繋がらないネット販売(先着)を捨てて、午前11時からJR駅「みどりの窓口」で販売されるチケットに朝から並びに行こうと真剣に考えています(いました!)
あまり大規模な駅ではなく、ひっそりとした駅を狙って(駅名は???ナイショかな)9時頃からスタンバイすれば1-2枚くらいのチケット(平日でもOKなので)は入手できるだろうと思っていました。
JR「みどりの窓口」で購入するチケットは特急券とかと同じような《JR》の透かし柄が入った切符のようなものでそのデザインも何だか貴重な感じがして、鉄ファンとしては是非とも1枚くらいはコレクションしてみたいという思いもありました。

何と!これまで連戦全敗中のあの「ローソンチケット」で抽選申し込みしていた「エリザベート」のチケットが当選しました!

↑ ローソン柄の入ったチケットなんてこの前お目にかかったのはいつかいな?というくらいホントに久しぶりのヅカチケットです。 しかも一番行きたかった公演日。
これまで4大チケット販売サイト(ぴあ、e+、ローチケ、CNプレイガイド)でもっとも当選率の低い、というか確か2014年は当選ゼロ!の輝かしい全敗街道まっしぐらの「ローチケ」での当選ですからこれは驚きです。(やけくそ気味にどうせ当たらへんからええわい!とA席選択したようでした、記憶に無いくらいの抽選参加でしたから=笑=)
・・・とこの驚き、真夏に大雪が降るかもしれないくらいの超サプライズの結果、明日の一般発売@「みどりの窓口」でのチャレンジはとり止めることにしました。
やっぱりこういうことがあるのでちゃんと抽選には参加しておかないとダメですね・・・。