





すごい表現が載ってます、驚きました。
どういう意味なんや?と気になりすぎますねーーー。
ミュージカル・プレイ『黒豹(くろひょう)の如(ごと)く』
これだけ柚希礼音のためにと書かれると何かあるの?とまだまだヅカ初心者の《ひかり》でもいらぬことを想像してしまいますよね。
そしてこれもです。
ダイナミック・ドリーム 『Dear DIAMOND!!』-101カラットの永遠の輝き-
やっぱり何か大きな動きがあるんかいな??
まだ年末の武道館ライブ、全ツーの星組の出演者分けの発表もされていないのに。

毎週末は《タカラヅカ》が始まっています。
今週末はバウホールの花組「ノクターン」を観劇することになっています、が、スカステ・タカラヅカニュースで雪組NOW ON STAGE、そして雪組・突撃レポートを見ていて無性にバウに行くんやったら大劇場で「一夢庵風流記・前田慶次」も見れるやん!!、と思い立ちすぐに宝塚歌劇HPでチケットを探したけど完売。 だったらとお世話になることが多い、定価譲渡・交換サイトで見つけました、A席1階のチケットを譲っていただけることになりました。
見れる時には見ておかないと!と完璧なまでに蘭寿とむさんの退団公演と同じようなパターンになりそうです。
・・・ということで、先週末から毎週末はタカラヅカ=毎週末は雪組・前田慶次に様相を変えてしまいました。

わぉっ!!こんな公演があるのねぇ・・・と思わず一気に抽選申し込みしてしまいましたよ。
振り付けがあの銀狼のKENTO MORI氏だそうです。
しかも見やすい劇場・シアタードラマシティ、破格のお値段(10,800円)らしいですがこれは見ないで済むわけないでしょ??
9月の「エリザベート」が終わると10月末まで観劇予定も無いし、久しぶりの蘭とむさんの熱いステージを見たい!って。
しかしチケット当選するかなぁ?????