




これで4回目の書き込みです。 やっぱり美味しくて感動するモノについては何度でもこちらで紹介して一人でも多くの人に参考にしてもらえれば嬉しいですね、単純にそう思ってます。
その真逆はコンプライアンスというか私的には好まないので不味くて酷い店については極力、ズバリ!店名を書き込むのは控えてしまっていますが、ホントならこういう店こそ知っておいて貰わないと不幸のクジを引く人が増えてしまいますね。
今までここで後者となったのはホントに1-2店くらいかな、米国時代も強烈な酷い整備状態のゴルフコース、それと最初に住んでいたアパートのマネジメンを批判したくらいです。
さてその4回目となる極上の、そして女将さんの気持ち・愛情が溢れ出たウマウマ~なつけ麺です。
「清麺屋=大阪市浪速区日本橋4-6-3=」さんです。
=鶏モツつけ麺+雑炊を注文しました=


つけ麺と言えばドロッとした濃厚なつけ汁、というイメージが強いですが、「清麺屋」さんのはそういった定説を完璧に打ち破ってくれる、サラッとしたアッサリ醤油味の魚介風味たっぷりのつけ汁なんです。 本来ならこれをたっぷりと味わいたいけど、麺を食べ終わってからのお楽しみである雑炊用にグッと我慢しないとならないんです。
麺は特徴のある中太タイプで喉ごし、食感、口当たり、どれをとっても絶品の領域です。




麺リフトの画像は私にとってはホントに珍しいです。 ついついこういうことをやってしまいたい、そんな気にさせる「清麺屋」さんの鶏モツつけ麺なんですよーー。


そして第二部のお楽しみはこの雑炊です。 これは絶対に外しちゃダメですよーー。
こんなに激・美味しいつけ汁で煮込まれた雑炊ですので不味いはずはありません。
是非、お試しください。
私は基本的に、ですが、ラーメン店に入って、通常の汁麺とつけ麺の2種類が用意されているなら迷わず100%汁麺を選びます。 つけ麺は(特に300gになると)単一な味になってきて飽きてくるからなんです。 しかし「清麺屋」さんのつけ麺は完全に例外です。
とにかく最後まで全く飽きること無く、変化する味を最後まで楽しめて、しかもこの絶品雑炊ですからね。
これからもここは美味しいなぁ、と思ったお店については何度も何度もリピすることになると思います。