演劇あせるダウンDASH!

 今回で《タカラヅカ》テーマのネタは99回目を迎えました。
まだZUKA男子になって1年未満ではございますが、あっという間の99回でした。

・・・ということで「宝塚友(カモ)の会」の話題でーーす。
99回目にして、7連敗で阻止! 見事!!に《ひかりRail☆。》満塁逆転ホームランで勝利!! なんていうことを夢見ていたけど・・・。

 本日(4月11日)、「雪組公演・一夢庵風流記 前田慶次」の「友の会」第一次先行抽選の発表がありました。
見事に大撃沈でした。

   
 ↑左 : 「カモの会」トップページから抽選結果を見ます、いつもの行為、何度この行為をやったことか・・・。
 ↑右 : そして非情なる、落選の表示が・・・

 今回の第一次先行抽選には、同公演のSS席(2公演分)、サヨナラショー付き前楽B席、そして千秋楽B席の4種類の抽選に応募しました。
SS席についてはさすがのプラチナ席なので仕方ないなぁーという感じですが、前楽に千秋楽はB席狙いの作戦、しかし「カモの会」さんは非情なものでこういう結果でした。

 
 ↑ これほどまでに連敗街道まっしぐら!なんですが懲りもせずに「バウホール花組公演・ノクターン」の抽選申し込みをしました。

 《ひかり》の「タカラヅカ」ネタ100回目は9連敗阻止、「ノクターン」に当選という話題で盛り上がりたいと思っています。

さて、”When one door shus another opens、やっぱりこの諺は存在していました。
 
 本日発表があった、「星組公演・The Last Glory」のチケットを確保できました。
第一希望のSS席はダメだったけどA席。 やっぱり、ちえさん(柚希礼音さん)の舞台は絶対に見ておかないと・・・。 これはこれでうれしいです。
《ひかり》的には「カモの会」より圧倒的にカード会社経由のチケット抽選の当選確率が高く、勝率8割くらいじゃないかなぁ・・。

 そうそう、「カモの会」ですが我が家内で1枚だけ千秋楽のチケットに当選しました。
よって、《ひかり》と息子は予定通り(???)、前楽サヨナラショー付き公演の当日券を目指せ!に参戦いたします。