




久しぶりに夕食にラーメンを、ということもあって激戦区・堺エリアで最も気になっていた
「龍旗信・大阪堺本店=大阪府堺市西区浜寺石津町西4-1-19」を初訪した。
龍旗信HP
激戦区の中心・堺東駅近辺ではなく南海本線・石津川駅から徒歩で3分の非常に便利の良い立地にある。
=《龍旗信ラーメン・大盛》800円=



とてつもなくビジュアル系の姿にちょっと戸惑ってしまう、というのもお店の名称がすご~く
男っぽくてこんなに見るからに優しいラーメンが出てくるとは思っていなかったモノで。
白髪ネギがたっぷり、大判の海苔にかいわれ、もうたまらないくらいのドキッとしてしまうトッピングの数々にトロトロに煮込まれたチャーシュー。
そしてスープは琥珀色の透明、限りなく透明に近い琥珀色とでも云うべきか??
いままで経験した塩ラーメンのどれよりも格段に優しい味に驚く。 スープを一口運べば間違い無く『癒やしの空間』に入っていける。
麺は中太でしっかりとしたコシがある艶々麺でこれもドキドキしてしまう。


当然ながらスープは全飲!!、これは残すと失礼極まりない気がしてしまった。
夕食なのでサイドで鶏唐揚げ(小)を注文(400円)。上品な味付けが施されたアッサリ系の鶏唐揚げはホクホクでウマ~いです。


今年になって初訪を重ねるラーメン店の殆どで全くのハズレ無し状態が続いている。
こちら「龍旗信」さんの塩ラーメンの《癒やし度》は高すぎる!!
こんなに優しい塩ラーメンに出会ったことが無かったので衝撃的な出会いでもあった。