

今日の暑さは尋常では無かった。
日本全体が熱帯になったような感じである。
もう今から○十年前、大学の一般教養の講義の内容が今でも思い出される。
当時から50年もすれば大阪(関西)の特産物がバナナ、パイナップル・・・といった熱帯の果物、米の産地は北海道が最南限・・・という話しがあった。
もちろん!当時は「そんなアホな・・・」なんてことを云っていたがどうやらそれも現実のものになるのか?、なんていう感じで或る。
さて我が家のわんこ『みるく』君、もともとわんこの体温は高く、しかもポメラニアンってドイツの寒いところが起源だそうだから暑いのには弱いはずである。
エアコンの効いた部屋で過ごす時間が多いが、散歩へ連れて行くと暑そう。
そうであれば、ということで定期的にシャンプーして快適に過ごして貰おうということになった。



シャンプーの役目はお父さんです。 風呂場へ連れて行ってジャーっとシャワーをかけて、1本2,500円もするメディカルシャンプーで丹念に洗ってあげます。


ドライヤーの役目は長男さん、なかなか丁寧にするので将来の職業にでもすれば?なんて。




ふわふわの体毛を完璧に乾かすにはかなりの忍耐力が必要です。
最後は下半身をちゃんと乾かすにはこのようなスタイルになっていただきますよン・・・・・。
シャンプーで爽やかな感じになった『みるく』君、今日の散歩はモテるでぇ!!
