ナイフとフォーク合格クラッカー
 少し更新に間が空いてしまった。

 近鉄南大阪線・大阪阿部野橋駅の近鉄百貨店の大改装がほぼ終わって日本一の超高層ビル・あべのハルカスが大きくそびえ立っていて、我が家からもその威容は手に取るように分かる。
大きく改装されたあべのハルカスの12階に《あの》阿倍野区・昭和町の名店、
「ボストン=大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43」さんでメチャウマ~の煮込みハンバーグを食べてきました。

=これが自慢のデミグラスソースをふんだんに使った「ボストン」さんの名物メニュー《煮込みハンバーグ》=
 ひかりRail☆。の「食娯楽」  ひかりRail☆。の「食娯楽」
 ひかりRail☆。の「食娯楽」  ひかりRail☆。の「食娯楽」
 ハンバーグは200gのボリューム満点、食べ応えのある、満足の量である。
「ボストン」さん自慢のデミグラスソースでじっくりと煮込まれてウマウマ~なことは間違い無し。
大ぶりのポテト、それに温泉卵がデミグラスソースに絡めて食べるとめちゃくちゃウマ~い。

 ひかりRail☆。の「食娯楽」
 名物メニューは3種類・・・、どれにしようか?とかなり迷ってしまった!!

 ひかりRail☆。の「食娯楽」  ひかりRail☆。の「食娯楽」
 ひかりRail☆。の「食娯楽」  ひかりRail☆。の「食娯楽」
 本店は地下鉄・御堂筋線昭和町駅真上の交差点にある。
わたしは近くの歯科医院へ通っているので一度食べてみたい!!と憧れていたが、最新のハルカス内で食べれたのは大変嬉しい。
 
 ハンバーグは歳を取ってもやはりごちそうで大好きなメニュー、No.1である。
200gの量はハンバーグ好きにも存分に堪能できるものであり、さらには濃厚なデミグラスソースで煮込まれてこれ以上の食べ方って無いのでは???と思う。

 また食べたいっていう衝動が大きく襲ってきた・・・。