ラーメンラブラブ合格
 今日は昨日までと打って変わって肌寒い。雨雨のせいもあるが気温が日中でも25℃以下でとても過ごしやすい。

 こういう日のランチは温かいラーメン、しかも絶品の!が無性に欲しくなる。
たまたま所用で大阪No.1とも云えるラーメン超激戦区の福島近辺まで出かけないといけない・・・、という条件が重なって非常に気になっていた「ジャクソンズ(JACKSON'S)=大阪市福島区福島5-16-20=」さんに行ってきた。

=こんなん初めて出会いました!、「ジャクソンズ」さんの《濃厚本節豚骨ラーメン》=
 ひかりRail☆。の「食娯楽」  ひかりRail☆。の「食娯楽」

 ひかりRail☆。の「食娯楽」  ひかりRail☆。の「食娯楽」
 こちらはつけ麺も一押しのメニューだけど、初訪ということもあってメニューの一番上に載っていた《濃厚本節豚骨ラーメン》にした。大盛りも同額(700円)。
 人気・行列店を目指す時の方程式である、13時を少し回った頃を狙って到着(JR環状線福島駅からすぐ)、店内の3つのテーブルの内2テーブルは塞がっていて、カウンターもほぼ満席状態。
やっぱりこの時間帯を狙うのが最善か?。

 店内は店名そのもののマイケルジャクソン一色、白っぽい基調の明るい店内はラーメン店のイメージではなく、ビストロのような雰囲気。

 待つこと5分程度でサービスされた《濃厚本節豚骨ラーメン》はこんなん。
視覚的に濃厚そのもの、写真撮影してまずはスープを。濃厚度が高そうな感じ。あんかけうどんのような濃度のスープ。 一口味わうと視覚的な濃厚さはどこかへ吹っ飛んでしまった。
鰹、魚介の風味に暑い夏にぴったりの塩加減、これはウマ~いなぁ。
 和歌山ラーメン然とした《なると》がアクセントになっているが、紛れもなく和歌山ラーメンではない。 そして麺。 太麺のちぢれタイプ。 これがモチモチの食感でトロっとしたスープに絶妙に絡んでウマ~いなぁ。

 豚骨というジャンルでもなく、醤油ラーメンというジャンルでもなく、豚骨醤油というジャンルでもない、『こんなん初めて出会いました』的な「ジャクソン・オリジナル」などこのお店にも真似出来ないもの。

 $ひかりRail☆。の「食娯楽」
 お店も『ラーメン店』のイメージではない。 JR福島駅から徒歩3分の立地条件は抜群。

 ひかりRail☆。の「食娯楽」  ひかりRail☆。の「食娯楽」
 ↑の定番メニューのみならず、限定メニューや夜だけメニューもいろいろと用意されている。

 この福島エリア、超激戦区ということもあって、まだあと3軒のラーメン店が残っている勘定になる。 それらを全制覇したいのはやまやまだが「ジャクソンズ」さんの完璧オリジナルは忘れられないモノになってしまった。
 次回、ランチタイムにこのエリアに所用が出来たらどうしようか?、なんて北浜というラーメン不毛地帯の住人は悩んでしまう。