ラブラブ演劇音譜
 実質、NYで過ごす休日はこの日で終わり、明日はもう日本へ帰国せねばならない。
午前中~昼過ぎまでは、自然史博物館で恐竜の世界を堪能し、一旦、ホテルに戻る。
遅い目のランチは先日も行ったお気に入りになってしまった《Telecon Cafe》でデリを買ってホテルでゆっくりと撮ることにした。
 今夜は、ミュージカルをまた観に行くことになるので少しの間、疲れた脚を休めることもできる。

  Japanese常在日記
  ↑ Le Parker Meridianの斜め向かい、57th Streetのカーネギーホールの向かいにある《Telecon Cafe》。 お洒落な濃緑の庇が目印。
 
  Japanese常在日記  Japanese常在日記
  ↑ この日のランチはトマトアラビアータとローストチキンのサラダ。合計で20ドルほど。
注文してから目の前で作ってくれるので新鮮だ。 とにかくパスタメニューもサラダメニューもトッピングの種類が豊富すぎてあれこれと迷いに迷ってしまう。 何かしらNYでのランチはこういったデリがとってもよく似合う。

  Japanese常在日記  Japanese常在日記
  ↑ 昨日の「Mamma Mia !」に続いて今夜は「Sister Act(日本語題:天使にラブソングを)」
修道院に匿って貰うジャズシンガーが繰り広げるコメディ。 映画で観たけどやはり本場のブロードウエイミュージカルの迫力は満点。 ただ、問題は言語。周りが笑ったりしているのと微妙にタイミングが違うわたし・・・、ま、仕方ないか。

  $Japanese常在日記
  ↑ 「Sister Act」はその名も《Broadway劇場》で上演されている。
 歴史を感じる劇場内はまさにブロードウエイ然としている。

  $Japanese常在日記  $Japanese常在日記
  ↑ この日は開演が19:00だった。途中、15分程度の休憩時間があるが、劇場内は禁煙禁煙なので外に出て喫煙したり身体を伸ばしたりする。
 まだ20時過ぎのNYは薄暮の状態。

  Japanese常在日記  Japanese常在日記
  ↑ ミュージカル鑑賞後、昨夜も行った《Cafe Maison》で夕食。
 右: クラブ・ケーキ。 蟹肉がたっぷりと包み込まれた蟹コロッケのようなもので贅沢な味わい。
 左: ペンネ。 トマトソースにたっぷりの生チーズがよく合う。 昨夜もそうだったがこの《Cafe Maison》のメニューはどれもこれもかなりのレベルだ。 しかもお値段もマンハッタンにしては安い。
ミュージカル鑑賞後の夕食にはお勧め。

 NYの最後の夜はミュージカルが終了したのが21時過ぎだったのでゆっくりと夕食を摂ってから再び、タイムズスクエアへ散策、相変わらず眠ることの知らないマンハッタン、どこのお店も全て開店している。 これほど刺激的な街はやはりNYを除いて他にはない。