

4月初旬に日本へ一時帰国してすぐに4月末から5月中旬まで緊急件でまたまた日本へ・・・。
ダラスに戻ってからふと冷凍庫を整理するといろいろと保存してあった食料品の在庫が少なくなっているのに気がついた。
昨日(5/31)、ゴルフへ行った帰りに久しぶりに「H Mart」へ立ち寄り、あれこれと食料品を買い求めた。


「H Mart」はまだオープンして間もない超大型韓国系スーパーだけど、日本的(?)な食材がほとんど手に入るし比較的安価なので凄く重宝。 しかもダラスでは珍しい「有料」ハイウエイ・President George Bush Turn Pikeを通ればスイスイと我が家から10分程度だし、まさにゴルフ場からの帰る道だ。
昨日のお買い物のメインは、薄切り肉、サーモン半身、車エビ(生)、海鮮丼用刺身盛り合わせ、味付けのり、カレールーにビーフシチュー用ルー・・・、あとはもやしとかいろんな野菜、まさに普通(っていうと語弊があるかも)の主婦がそこらへんのスーパーに行って買い物するような感じかな??
このH Martはまたこれも驚くくらいの広さの冷凍食品コーナーがあって、「エビワンタン」を見つけた。同行していた会社の同僚に聞くと、これがまあまあいけるらしい。
早速、夕食はこの「エビワンタン」を使って、ワンタン麺を製作。

簡単だけど、これってホント、絶品だ。中華スープに中華麺(いわゆる乾燥Egg Noodle)、たっぷりの青梗菜と一緒に煮込んで、あとは赤酢とラー油で食す。
エアコンが程よく効いた部屋でゴルフでちょっと火照った身体を癒すに十分な優しい味と食感。
何かしら、これって簡単過ぎるけど美味しすぎるって、ちょっと大げさなんかなぁ~。
