口笛チョキ野球丸ブルーチョキ乙女のトキメキ新幹線ダッシュ拍手

 

 こんばんは、いつも訪問いただきありがとうございます。

今日は午後くらいから少しだけ、ほんの少しだけ猛暑がマシになったような気がします。

35℃を超えるかそれ以下かでずいぶん体感は違ってきますね。

 

 まだ1枚もチケットが無いのですが(っていうか私の主戦場は大阪なので)エリザベート周辺が何とも騒がしい。

今、抽選結果待ちが1件(梅田芸術劇場分)ですがX(旧ツイッター)で下矢印のようなものを見つけました。

 

 研音さんで会員先行抽選(もちろん有料会員ですが会費が安い!拍手)をやっているようです。

しかも梅田芸術劇場と博多座分だそうです。

 梅芸で見れなかったら博多座に挑戦するか❓と思っていたのでこれに参戦してみようか?

 

 さてソフトバンクホークスは今夜、優勝の行方を左右するといっても過言ではない大勝負の試合を迎えました。

 昨夜はホークスは西武に勝ち、一方でファイターズは楽天にサヨナラ負けしてゲーム差3.5、マジック9となっているけど今夜の試合に勝つか負けるかで大きく状況が変わってくる。 というか直近では日ハムにやられっぱなしなので負け癖が付くと困る・・という状況。

 

 ホークス先発は大関、一方日ハムは北山、またもや投手戦か❓

 ところが大関の出来があまりにもひどくピンチの連続、ヒット数もハムが圧倒的に多い。

早々と先発を交替して執念の継投策をとったホークス。

 

 今夜は負けたな、と思ったけど8回に栗原が同点ホームラン、その後満塁からの押し出しで逆転❗❗

最後は抑えのエース・杉山がキッチリと抑えて H 3−2 F で勝利、ゲーム差4.5、マジックを7としました。

 やったねぇ〜、最高のタカホ−だぜ❗❗

 

 こうなるとねぇ、ファン心理としては居ても立ってもいられない、ってことで試合終了直後からPCと睨めっこして今週末のみずほPayPayドームのチケットをポチッとな。

 仕事、シフトその他の関係でこの日しかない、チケットも残りわずかだったけどリセールチケットをゲットしました。

 

 遠征する日の試合では胴上げは決まらないだろうけどやっぱりみずほPayPayで応援したい❗

あまりに急に決めたので往復の足も定価、だけどこういうことはめったにないチャンスなので弾丸遠征に行ってきま〜〜す。