冷え性対策!その② | ひかりせいこついん なかのはしブログ

ひかりせいこついん なかのはしブログ

岩手県盛岡市 盛岡城跡公園近くにある、ひかり整骨院 中ノ橋です(*^_^*)
まったり日常を書いていますので、良かったらお立ち寄り
下さいませ☆(●・∀・)人

皆さんこんにちはキャハハ
鍼灸師スタッフのシノムラです音符
















年が明け、あっという間に1カ月がたとうとしていますぼー
早いものですね苦笑




そして来週の月曜日には立春らしいですえ゛!!!
むしろこれからが寒さの本番くらいの勢いなのにえへへ…


















さて、前回の続き、“冷え性対策”についてですひらめき電球




皆さん“食材の色”って、意識して食べたりしてますか??




もちろん赤・黄・緑などの“彩り”という意味でも色は大切ですが好




今回は“白”と“黒”アップ




白い食材は“からだの熱を下げる”役割があり、逆に黒い食材は“からだを温める”のに役立ちますニコキラキラ




白い食材と言えば、牛乳・豆腐・はんぺん・上白糖・小麦粉や白米・大根・白菜・カリフラワーなどひらめき電球




黒い食材と言えば、黒豆・ひじき・黒砂糖
ワカメやのりなど昆布類・黒ゴマ・ゴボウ・玄米などがありますひらめき電球






それぞれの食材を選ぶ基準は、体に熱がたまっている時(ほてりや発熱時)などは白い食材が良いですし、体を温めたい・冷え性と言う方は黒い食材を意識してとれば良いだけです上げ上げ




















それぞれに良いところがありますので、冷えてるからと言って“白い食材”をとってはいけないわけではないのですが、なるべく“黒”いものを意識してとれると良いですねしゃきーんガッツ




白ゴマを黒ゴマにしてみたり、お味噌汁に積極的にワカメを使う、黒酢を使った料理にしてみるアップなどなど・・・らぶ②




毎日の料理に手軽に取り入れてみましょうルンルン




身体の中から代謝を上げ、冷え知らずな体を目指しましょうねきらきら!!




もちろん、私も続行中です笑

















Android携帯からの投稿