ゲーム以外で何して遊ぶ? | ひかりシュタイナークラス

ひかりシュタイナークラス

こんにちは。ひかりシュタイナークラスです。
大阪市内で、月一回、日曜日に親子でシュタイナーを学ぶ場として活動しています。
幼児から大人までオイリュトミーを楽しんでいます。小学生はメインレッスンのクラスもあり、主にフォルメンを学んでいます。

「デジタル時代の子育て」を読んでいます。

ひかりシュタイナークラスでは、親の勉強会等でデジタルに対する向き合い方も学んでいたので、時間をどのように使うかを常に考えてきました。

子供の成長や発達、生きる力をつけるお話は、2/13の幼児の勉強会で、松川先生から聞けるかなと思いますので、今日はゲームをしない時に家で遊べるボードゲームやカードゲームのご紹介をしたいと思います。

まずは、昔にこちらブログでも紹介をした
「スコットランドヤード」


怪盗Xを刑事達が追跡し、逮捕するというゲームです。
怪盗Xがまんまと逃げ切るか、刑事たちが見事に怪盗Xを逮捕するのか、スリル満点です。
10才以上で3~6人となっています。
大人も十分楽しめるので、一緒に遊ぶのがおすすめです。
喋りながらやると、怪盗Xを精神的に追い詰められるので、そこで子供がどのような対応をするのかが見ていてとても面白いです。
大人も子供も、人間性が出ます(笑)


最近、2年生の息子がはまっているが、
「ドブル」




1人1枚カードを配り、山積みになっているカードをめくって、その中に自分のカードの中にあるものと同じものを先に探せた方が勝ち。
勝った方がカードをもらい、最後にたくさんカードを持っていた人が勝ちというシンプルなゲームです。

しかし、侮るなかれ。
思った以上に見つけられません(笑)
6年生の娘が、異様に見つけるのが早く、どんどん進めていくので、最近は、娘が見つけた後に、私のカードの中のどれが同じかを確認させてもらっています(笑)
これをすると、子供達の脳はしっかり活動していて、私の脳は普段使われていないのだなと感じます(笑)


次は、長男が小さい頃にはまっていた
「イージーキューブ」


このキューブを使って、いろいろな形を作ります。
問題は、簡単な平面から、立体まであります。

昨日、久々に出して、2年生の息子と遊びました。
前に出したときは、あまり一緒にする時間がなかったのもあり、すぐにやめてしまいましたが、一緒にやると夢中になるようです。
長男の時もそうでしたが、初めは難しいので、1人ではなかなか進みませんが、親が一緒にやると、親が必死になるので、子供もやりたがります(笑)
長男の時は、旦那と長男と私で、取り合ってギャーギャーいいながら、やっていました(笑)
自分1人では出来ない気がしてやめてしまうのに、人がしていると、ああすれば出来るのでは??と横から思ってしまう(笑)
勝手なもんです。



今回は、このへんで。

S.K