『光のほうへ』パブリシティ情報!
いよいよ今週末から公開されます『光のほうへ』。
いろいろな媒体で絶賛して頂いてます
一部をご紹介いたします。
TVBros 「邦題つけたい放題」にて ドグマ版「息もできない」?
FIGARO japon 離反の果て一条の光に出会う。
SPUR クロスレビュー
ELLE 大枠 久保玲子さん映画評
週間プレイボーイ コトブキツカサさん100点満点!
週間朝日 4人の評論家による星取り評
週間新潮 大枠 北川れい子さん映画評・・・・・などなど。
すべて発売中ですので、ぜひ読んでくださいね!
いろいろな媒体で絶賛して頂いてます

一部をご紹介いたします。
TVBros 「邦題つけたい放題」にて ドグマ版「息もできない」?
FIGARO japon 離反の果て一条の光に出会う。
SPUR クロスレビュー
ELLE 大枠 久保玲子さん映画評
週間プレイボーイ コトブキツカサさん100点満点!
週間朝日 4人の評論家による星取り評
週間新潮 大枠 北川れい子さん映画評・・・・・などなど。
すべて発売中ですので、ぜひ読んでくださいね!
西川美和さん×門間雄介さん トークショー開催!
5月31日に刊行予定の原作本「サブマリーノ
夭折の絆」。
世界7カ国で発売された、
デンマークのヨナス・T・ベングトソン「SABMARINO」の翻訳本です。
原作本の刊行と、映画の公開を記念して
新宿のジュンク堂にてトークショーを開催します!
明日の朝10:00~より予約受付スタートです。
ジュンク堂書店新宿店のカウンターにお越し頂くか、
お電話(03-5363-1300)で承ります。
ゲストに『ゆれる』、『ディア・ドクター』の監督であり、
直木賞にノミネートされるなど作家としても活躍される西川美和さんをお呼びし、
家族・兄弟・ローカルな社会について、独自の視点で映画を撮り続ける西川さんに、
『光のほうへ』について監督という目線からお話を伺うと共に、
ご自身の映画づくりに対するこだわりまで深く伺ってまいります。
お相手は、映画ライターとして各雑誌で活躍され、書籍の編集などにも携わる門間雄介さんです。
テーマ:映画監督・西川美和さんが語るデンマーク映画『光のほうへ』
登壇予定:西川 美和さん(映画監督)×門間雄介さん(編集者・ライター)
日時:6月18日(土) 18:00開場/18:30スタート
会場:ジュンク堂書店 新宿店8階 喫茶コーナー
入場料:1000円(ワンドリンク付き)
定員:40名
受付:ジュンク堂書店 新宿店 7階案内カウンターにて。 電話予約も承りますTEL:03-5363-1300
お待ちしております!
世界7カ国で発売された、
デンマークのヨナス・T・ベングトソン「SABMARINO」の翻訳本です。
原作本の刊行と、映画の公開を記念して
新宿のジュンク堂にてトークショーを開催します!
明日の朝10:00~より予約受付スタートです。
ジュンク堂書店新宿店のカウンターにお越し頂くか、
お電話(03-5363-1300)で承ります。
ゲストに『ゆれる』、『ディア・ドクター』の監督であり、
直木賞にノミネートされるなど作家としても活躍される西川美和さんをお呼びし、
家族・兄弟・ローカルな社会について、独自の視点で映画を撮り続ける西川さんに、
『光のほうへ』について監督という目線からお話を伺うと共に、
ご自身の映画づくりに対するこだわりまで深く伺ってまいります。
お相手は、映画ライターとして各雑誌で活躍され、書籍の編集などにも携わる門間雄介さんです。
テーマ:映画監督・西川美和さんが語るデンマーク映画『光のほうへ』
登壇予定:西川 美和さん(映画監督)×門間雄介さん(編集者・ライター)
日時:6月18日(土) 18:00開場/18:30スタート
会場:ジュンク堂書店 新宿店8階 喫茶コーナー
入場料:1000円(ワンドリンク付き)
定員:40名
受付:ジュンク堂書店 新宿店 7階案内カウンターにて。 電話予約も承りますTEL:03-5363-1300
お待ちしております!