こんにちは。タロット占い師のしみずゆいです。


(前回)のつづきです。


image


では次の質問です。
内田さんから
「学びは(移動)距離に比例する」
というお話を聴いた時、なるほどと思ったのですが、とは言え、わたしも含めてお金を使うことに怖さや躊躇いがある方は多いと思うんです。
どうやって考え方を変えたらいいでしょうか?
内田さんはなぜそれを実行できたのでしょうか?


ひとつは、志を持ったからですね。
だから、もう行くしかなかった。
志を果たす為にね。

あとは、仮にそれに行かなかったとして、
じゃあ何をするの?ってことですよね。


行かなかったらその日何をして過ごすのか、ですか?

その余ったお金、使わなかったお金で何をするのかってことが、行くことよりも、何か高尚なものであるならば素晴らしいと思います。

でも、もし
「行かないとしたらこういう一日を過ごして、この余ったお金でこういう過ごし方をするのかな」
というものが、自分の人生にとって美しい生き方なのか、その先に広がっている未来がどうなっていくのか?を考えて、どっちが自分が欲しいものなのか。

行く選択をした時に使うお金と時間。
行かない選択をした時に代わりに使う過ごし方と残ったお金でやろうとしていること。

これらを天秤にかけて、それがどうかということを考えてみてほしいと思います。


なるほど。
その考え方はしたことがなかったです。
参考にさせていただきます。

主婦の方達で、自分のやりたいこと(長崎講演に行くこと)に対してお金を使うことに罪悪感を感じてしまうという方がいらっしゃるのですが、そういう方達へ何かメッセージをいただけますか?


もしその人達が行きたい(やりたい)のであれば、
今から2ヶ月かけて、家族を思いっきり幸せにしたらいいと思うんですよね。

大前提として、お母さんや奥様はむちゃくちゃ頑張ってるって、男よりはるかに頑張ってるって思うんですよ。
僕はお母さんや奥様には最大の賛辞があるんです。

ですからそんなお母さんや奥様の希望することを反対する男性には、
「行かせてあげたら?」
と言いたいのですが、その前提で聞いてくださいね。

何かしたいことがあって、それを家族に堂々と言えない自分がいるとしたら、もっと家族を幸せにしてみたらいいと思います。

そんなに難しくないですから、男の人を幸せにするって。

褒めて信じて頼ればいい。

褒めて信じて頼ったら、あんまり家事しなくても、そんなに怒ったり、あなたがすること反対したりしないですよ。

褒めて信じて頼ってくれたら
男はめっちゃ幸せになるんで。

褒めて信じて頼って、ヒーローとして扱って、2ヶ月間それを思いっきりやりきって、

「ねぇ、お願い(甘えたトーン)」
「ちょっと聞いて?わたしの一生のお願いなんだけど…」
「ちょっとお金がかかっちゃうんだけど、わたし長崎に行きたいの。長崎に行って、成長して、もっとあななたちを幸せにできるようなわたしになりたいんだけど…行かせてもらえない?」


って可愛く言ったら、絶対行かせてくれますよ!

女の人はなんせ、可愛げがないと!
いつだって。

自分の正当性を理論武装して、訴えてもしようがないんですよ。

2ヶ月間ひたすら褒めて信じて頼って
下ごしらえ十分な状態で

「ねぇ世界のヒーロー♫私の願いを叶えて?」

って可愛げたっぷりに言われたら、ほぼなんでも叶います。


image
上目遣いとまばたきを忘れずに。


正当性よりも、可愛げですか…耳が痛いです(笑)
でも、その可愛げを出すのが苦手な人はどうしたらいいですか?
わたしもめっちゃ苦手なんですけど。



「一生やってれば?」
って感じです。

死ぬ直前まで、「可愛げ苦手だな」って言ってればいいんじゃないですか?

女性として、ただ可愛げがあるだけで得られる果てしないものを得そびれて生きて行くがいい!


き、厳しい~!(笑)


全然厳しくないよ(笑)
言い方替えれば、可愛げだけでいいんですよ。
可愛げと幸せ貯金みたいな感じだよね。

だってさ、日頃から、あなたのために、あなたの幸せのために一生懸命になっている人が、年に三回くらい「お願い!」って言ってきたら、絶対聞くでしょ?


そうですね。
聞いちゃいますね、普通は。
ということは、ここでも最初からあきらめてるんですかね。



みんな日々そこそこやってるんですよ。
毎回現状維持くらいの、あるいは文句は出ないけど感謝も出ないくらいの。

で、何回も言うけど、
僕がこうやって可愛げのことを言うと、
女の人は絶対、汗のにじむようなとか、
「くぅぅ~」って苦しんでやるような姿を想像するんですけど、違うんですよ!

プライド捨てるだけでいいんですよ。

不満があってもニコニコ笑顔で幸せそうにして

「パパいつもありがとうね」
「パパ今日も働いてきてくれてありがとう」
「パパっていつも当たり前に会社に行って当たり前にお給料いただいて、本当にすごいね」


って。


image
上目遣いとまばたきを忘れずに。


給料日に膝まづいて、

「今月もありがとうございます。あなたのおかげで家族が生きていけています。当たり前に生きていけること、当たり前じゃないって思っています。」

これが出来れば、むしろ毎日やってて本当はやりたくないこと、やらなくても済みますよ。


愚痴を言わず、いつも笑顔で可愛げをもって相手に接するんですね。
修行ですね…。

では次の質問です。
うまくいかないとき、逆境の時はどのようにして乗り越えていますか?



まずそもそも、僕は逆境が好きですね。
逆境が好きになった、というのがありますね。


逆境が来たら「よっしゃ~」って感じなのでしょうか。


逆境によって成長できている自分を知っているんで、逆境が訪れたら、めちゃくちゃ祝いたい。

しんどいけど、でもそれを乗り越えた後、過去最高の幸せが訪れることを知っているというか。
そういう経験からくる確信っていうのがありますね。

あとは、メタ認知とか直霊(なおひ)を鍛えるっていうのがあるんですけど。
逆境の真っ只中にいる自分こそが自分みたいに思っちゃいがちですけど、それを面白がる自分がいる。

怒っている時は怒っている自分に対して
「あ、怒ってんなー俺。」って。

それを繰り返していくと、自分の中に二人の自分が育っていく。
直霊を育てるってことなんですよ。


上から自分を見る(俯瞰する)ような感じですか?


上からとも言えるし、後ろからとも、全方位からとも言えるし。
おもしろおかしくでいいと思うんですよ。ゲームのように。
もう一人の自分でリアクションしてみるとかね。


仮面を付け替えるみたいな感じですかね。


そうですね。
クレジットカードのCMのオダギリジョーみたいな、
「どうする俺?!」
っていうのあるじゃないですか。
あれってある意味メタ認知で直霊ですよね。

あれは感情こそが自分ではないってことを知るってことにつながっているんだけど。

皆、感情こそが自分だと思ってるんですよ。
感情って自分のひとつの機能に過ぎないんですよ。
だから、「すごく辛い!」という時は、
「あ、おれの感情課が辛い状態ですね」って。

感情というのは、会社とか市役所にあるような『課』に過ぎない。


ということは、『思考課』もあるということでしょうか。


そうそう。
『思考課』『肉体課』『魂課』とかね。

でも僕らが認識している「自分はこれ」っていうものの多くを占めているのって、感情じゃないですか。

だから感情=自分だと思いがちなんですよ。

でも感情は課に過ぎない。
そうすると、感情というひとつの課がピンチでも、その会社とか市役所とかはダメにならないじゃないですか。


面白い発想ですね!
メタ認知と直霊についてもっと勉強したいと思いました!



(インタビュー③につづく)


是非一度は読んでみて欲しい内田さんのご著書。
《魅力マトリックス診断》でご自身の魅力を知ってください!
ちなみにわたしは『萌(もえ)』でしたドキドキ

image
↓ ↓ ↓ ↓
毎朝、自分の顔が好きになる/フォレスト出版

Amazon.co.jp


2018年1月20日&21日、長崎ハウステンボスで内田裕士さんとJUN天人さんが講演をされます。
イベントの詳細が知りたい方、是非こちらをご覧ください♪
↓ ↓ ↓ ↓
『地球にありがとうが言える日』


image
(左)JUN天人さん・(右)内田裕士さん

◆内田裕士さんのプロフィールはコチラ
◆JUN天人さんのプロフィールはコチラ


今日も最後までお読みいただきありがとうございます♪


Have a nice day!

内田さんのほっぺとニヤケ顔にご注目ください!