憂鬱な生理を乗り切る!8年愛用している布ナプキンの話 | 脱毛症と生きていく私のブログ

脱毛症と生きていく私のブログ

13年前に汎発性脱毛症を発症しました。

日々の事やウィッグでの生活について主に発信していきます✨

こんにちは飛び出すハート

汎発性脱毛症歴12年の山田です

私は月経量が割と多めで、生理期間中は本当に憂鬱です

お昼間はタンポンと使い捨てナプキンで乗り切り、

夜は寝る前に布ナプキンをつけています


使用しているのは、


nunonaの布ナプキン!


私の憂鬱な生理期間中を、夜快適にしてくれた神アイテムとなりました

8年前から、夜だけ、布ナプキンを使用するようになってから、

漏れなどを気にすることなく、

安心して朝までぐっすり眠れるようになり、

蒸れによるかゆみもなくなりました

それに、私が使っている布ナプキンは長持ち!

丈夫に今も健在です!



最初は、布についた血液を洗わないといけないのか…と

面倒だし、気持ち悪いし、ちゃんときれいに落ちるのかなと心配でしたが、

お手入れも意外と簡単で、

私は継続して使用することができていますニコニコ

それからぬるま湯で手洗いしていくと、ほとんどの汚れが取れます

それでも、血液のシミが取れない場合は、


 家庭のお掃除に大活躍な下差し


 

オキシクリーン



ぬるま湯に溶かしたオキシクリーンを汚れた部分にまんべんなく馴染ませて、1時間ほど、放置しておいて、洗い流すと真っ白なきれいな布ナプキンに戻ります

匂いが気になる場合は、もう一度、洗剤で洗って、自然乾燥させて完了です

オリモノが増える期間も小さめの布ナプキンを使用することで、お尻の冷えも予防できて、肌トラブルも防ぐ事が出来るので、一石二鳥ですハート

nunonaの布ナプキン、ちょっと高いけど、8年も使えて(まだまだ使えそうです)、ロングサイズで2,500円程度であれば、安い買い物だったと思いますニコニコ

多い人は、40センチのロングサイズがおすすめです
ピンク音符

オリモノようには、コンパクトサイズがオススメ下差し


 

 

月経量が多くて、よる使い捨てナプキンによるかぶれなどで、悩んでいる方は是非、布ナプキンも試してみてくださいコーヒー


最後まで読んでくださりありがとうございましたピンク薔薇