千葉帰省2日目(東武動物公園) | ぴよぶろぐ

ぴよぶろぐ

2015年8月22日長男8歳(こうき) ・ 2017年5月10日次男7歳(さちまる)
2019年3月27日長女5歳(りぽぽ)


10月25日(木)

千葉帰省2日目は
妹と東武動物公園へ。




この子ら全員年子のいとこ(笑)


2014年7月
2015年8月
2016年10月
2017年5月

産まれの見事に4歳3歳2歳1歳。(笑)


いやー。大変大変。
みんなが自由行動(笑)





そして思ったより暑くて
みんな肌着( °_° )!






 



遊園地側に車停めたから
動物コーナーまでの道のりが長かった〜。


途中お昼休憩にして
妹が作ってきてくれたお弁当食べて動物園へ。











そして知らなかったんだけど
東武公内に有料の公園があって
(3歳から500円)
最後はそこで遊んだ(﹡ˆoˆ﹡)








超絶仲の悪かった甥っ子とこーちゃんだけど
この日はケンカせずに遊べてた!


お互い成長した♡♡




7ヶ月しか違わないから
同い年に見えるチビコンビ♡



こちらも始終仲良しでした(*´∇`*)














言うタイミングがなかなかなくて
この公園で妹に妊娠の報告を、、♡


でも妹からは1ヶ月前に





やっぱこの人鋭いわ(笑)
ニヤニヤしながらこの時は否定したんだけど。


だから何て言おうかずっと悩んでたんだけど
結局

お腹触ってみて!って言ったら
めっちゃビックリしてた(笑)

やっぱりー!って笑われたわ(笑)



おめでとう言ってくれてありがとう。




帰りはみんな疲れてベビーカー(笑)


妹達を送って行って
この日は夜ごはん食べて行っちゃおうと
久しぶりすぎる柏イオン!
(ここも週1くらいで行ってた笑)




フードコートでうどんなら食べるだろうと
フードコートのメニュー見て


うどんとラーメン、どっち食べる?

って聞いたら即答で


ポポポ!

なんなら食い気味にポポポだった(‧_‧)
(マックのポテト)


で、仕方なくポテトだけ買って
あとはうどん買おうと思ってたんだけど




ポテトだけなのが超絶不満だったみたいで
急に怒り始めた(笑)


(ハッピーセットのおもちゃずっと眺めてたし)


じゃあ自分で並んで買ってきてよ!
って言ったら




ふてくされながら並んでたわ(;ω;)




1人残される弟。




ズームにしたらこんな顔(笑)






で、結局ハッピーセット買って
さっちゃんもすぐ飽きてたので
結局うどんは買わず。


イオンでお買い物してホテルへ。


ホテルに2泊もしたことないから
帰った時部屋が綺麗に掃除されてて感動♡



で、この日も大浴場へ。

またまた貸切で3人でスイスイ泳いで
ウォーターサーバーの水がぶ飲みしてきました(笑)



夜もパパにFaceTimeして就寝。


遅くなっちゃったけど
2人ともすぐ寝てくれた(*^^*)






この日、甥っ子がずっと咳してて
この翌日も友達との約束があったし
翌週には幼稚園の面接があったから
ずっとピリピリしてた私。


せっかく久しぶりに会ったのに
甥っ子に警戒して冷たい態度を取ってしまって
妹にも甥っ子にも嫌な思いさせちゃった(>_<)


あの時は本当にごめんね。


とにかくこの帰省の1ヶ月前から
風邪だけは引かないように
うつらないようにってずっとピリピリしてて
外で咳してる子がいたらすぐ離れて
帰省の1週間前からは人混みなどは避けて
とにかく。とにかく。風邪だけには注意してて。



幼稚園の面接も風邪引いて延期とか
絶対嫌だったし
(気が重くて早く終わらせたかった)


後日ブログにも書くけど
風疹の流行にも敏感になってて。


とにかく神経質になりすぎてた。


特に咳の風邪はこーちゃんが本当に厄介で
吐きやすいタイプだから大変で…。


後日妹とLINEしてたんだけど
風邪の咳ではなく、喘息の咳だったと。


本当だったら甥っ子に乗り物に乗せてあげたり
お金入れて動くやつ乗らせてあげようとか
アイス買ってあげようとかずっと考えてたんだけど


咳に警戒しすぎて結局何にもしてあげられず。



ほんとーーにごめんね(>_<)



ずっと咳してる子に警戒して
ピリピリ神経質になってたけど

幼稚園の面接が終わった途端
どうでも良くなったわ。


風邪ひかない、もらわないに
越したことはないけど。



千葉帰省最終日へつづく。