ご覧いただき有難うございます、スタッフの高見です
非常に強い寒波の影響により、日本海側では雪が降り積もっているようですね
今期はじめて?の雪予報ではありましたが、今のところ丹波地方では雪が降り積もったりはしておらず、
綺麗に舞っている程度です。
恐らく丹波ぐらいを境に、上の但馬方面にかけて雪が積もっているのではないでしょうか。
今日、明日と路面の凍結等が懸念されますので、ご移動の際は十分お気をつけください
それでは本日の新入荷をご紹介させて頂きます。
どうぞ最後までお付き合いくださいませ
綺麗な藤の花の色が目を惹く!

千葉県塩釜市 浦霞醸造元


■使用米:まなむすめ
■精米歩合:65%
■日本酒度 : -2~-1
■容量: 720ml
■店頭販売価格: 【 720ml 】・・・¥1,584(税込)
「本仕込」と並ぶ浦霞の人気定番商品「純米酒」のしぼりたて生酒が、今年も発売になります。
この秋に収穫した宮城県産の「まなむすめ」を使用し、自家酵母を用いて、寒さも本格化し始める、年末から年始にかけて造られる「しぼりたて」特有のフレッシュ感と純米ならではのコク、程よい酸味と旨味が心地良い味わいの新酒です。
本日は千葉県 塩釜市 浦霞醸造元 (株)佐浦さんより、「浦霞 純米生原酒 しぼりたて」の入荷をご紹介しました。
ボトルのラベルデザインは酒造りのイラストを主体とし、「酒造りの技の継承」を強調して表現。


また、配色には地元鹽竈(しおがま)神社の藤の花をイメージした、日本の伝統色である藤色を採用。
従来のラベルと同系色ながらも、より柔らかい印象に仕上げたとの事です。
浦霞の中でも人気の定番品である「純米酒」のしぼりたて。
是非、この機会にお愉しみください。
本日も最後までご覧いただき、有難うございました
〒669 - 3311
兵庫県丹波市柏原町母坪 345
TEL➡️0795-73-0968
FAX➡️0795-73-0252
営業時間➡️9:00〜20:00
.
.
〒669-2325
兵庫県篠山市二階町40-1
TEL / FAX ➡️0795-06-4639
営業時間➡️10:00〜18:00
.
✅是非SNSのフォローもよろしくお願いします!
オンラインショップはこちらをご利用ください

非常に強い寒波の影響により、日本海側では雪が降り積もっているようですね

今期はじめて?の雪予報ではありましたが、今のところ丹波地方では雪が降り積もったりはしておらず、
綺麗に舞っている程度です。
恐らく丹波ぐらいを境に、上の但馬方面にかけて雪が積もっているのではないでしょうか。
今日、明日と路面の凍結等が懸念されますので、ご移動の際は十分お気をつけください

それでは本日の新入荷をご紹介させて頂きます。
どうぞ最後までお付き合いくださいませ

綺麗な藤の花の色が目を惹く!
自家酵母で醸した、浦霞のしぼりたてが入荷です!

千葉県塩釜市 浦霞醸造元
浦霞 純米生原酒 しぼりたて


■使用米:まなむすめ
■精米歩合:65%
■日本酒度 : -2~-1
■容量: 720ml
■店頭販売価格: 【 720ml 】・・・¥1,584(税込)
販売元コメント
「本仕込」と並ぶ浦霞の人気定番商品「純米酒」のしぼりたて生酒が、今年も発売になります。
この秋に収穫した宮城県産の「まなむすめ」を使用し、自家酵母を用いて、寒さも本格化し始める、年末から年始にかけて造られる「しぼりたて」特有のフレッシュ感と純米ならではのコク、程よい酸味と旨味が心地良い味わいの新酒です。
本日は千葉県 塩釜市 浦霞醸造元 (株)佐浦さんより、「浦霞 純米生原酒 しぼりたて」の入荷をご紹介しました。
ボトルのラベルデザインは酒造りのイラストを主体とし、「酒造りの技の継承」を強調して表現。


また、配色には地元鹽竈(しおがま)神社の藤の花をイメージした、日本の伝統色である藤色を採用。
従来のラベルと同系色ながらも、より柔らかい印象に仕上げたとの事です。
浦霞の中でも人気の定番品である「純米酒」のしぼりたて。
是非、この機会にお愉しみください。
本日も最後までご覧いただき、有難うございました

【本店 リカーランドひかみや】
〒669 - 3311
兵庫県丹波市柏原町母坪 345
TEL➡️0795-73-0968
FAX➡️0795-73-0252
営業時間➡️9:00〜20:00
.
.
【篠山店 葡萄屋晴治郎】
〒669-2325
兵庫県篠山市二階町40-1
TEL / FAX ➡️0795-06-4639
営業時間➡️10:00〜18:00
.
✅是非SNSのフォローもよろしくお願いします!
