ご覧いただき有難うございます、スタッフの高見です男の子



この週末は、丹波篠山の方では毎年人気の「黒枝豆」が解禁されたようですね。
特に今年は猛暑による影響で、例年の解禁日よりも数日遅れてとの事・・・あせる
とはいえ解禁一発目の週という事で、二階町の通りは歩行者天国になり、大変賑わっていたようです。

篠山店 葡萄屋晴治郎ではこの時期、毎週末 蔵元さんや、インポーターさんをお呼びしての営業となっております。お越しの際は秋の味覚と合わせて、美味しいお酒もご案内させて頂きますので是非お気軽にお立ち寄りくださいDASH!

それでは新入荷の方をご紹介していきます。
本日も最後までお付き合いくださいませ日本酒

自然豊かな三宝ダムのトンネルで熟成された
お酒が丹波3蔵から今年もリリース!





Hyogo Sake 85
三宝ダム坑道内熟成





■使用米:Hyogo Sake 85
■精米歩合:60%
■日本酒度 : +4.5
■容量: 500ml
■店頭販売価格: 【 500ml 】・・・¥1,485(税込)

 蔵元・販売元コメント



次世代酒米「Hyogo Sake 85」で醸した純米吟醸。

真冬に醸造したお酒を瓶詰めしたのち、一年を通じて温度が一定に保たれる三宝ダムの坑道内で半年の歳月をかけ熟成しました。

草木を想わせる爽やかな香り、口に含むと透明感のある甘みに包まれ、わずかな渋みが後味を引き締めます。

木桶生酛
三宝ダム坑道内熟成





■使用米:Hyogo Sake 85
■精米歩合:80%
■日本酒度 : +4
■容量: 720ml
■店頭販売価格: 【 720ml 】・・・¥1,650(税込)

 蔵元・販売元コメント



次世代酒米「Hyogo Sake 85」を生もと製法で木桶仕込みしました。

R3BYに醸造したお酒を瓶詰めしたのち、一年を通じて温度が一定に保たれる三宝ダムの坑道内で熟成しました。

もろみを搾ってから1年半の期間で醸成された穏やかな熟成香、滑らかな舌ざわりとともに柔らかい酸味と旨味が広がります。常温~燗でお召し上がりください。





本日は山名酒造さんより三宝ダム貯蔵酒シリーズの「木桶生酛 純米酒」「Hyogo Sake85 純米吟醸」の2種類をご紹介しました。



昨年も同時期にリリースされていた「三宝ダム貯蔵酒」シリーズが今年もリリースされましたキラキラ
今年は新しく木桶生酛の純米酒がリリースされており、少し肌寒くなってきた今からの時期にも嬉しいお燗でも美味しいお酒との事で、どういった変化を遂げているのか楽しみです日本酒

他にも鴨庄酒造さん、西山酒造さんの商品も入荷予定ですので、入荷次第随時ご案内いたします。

本日もご覧いただき、有難うございました花束

【本店 リカーランドひかみや】


〒669 - 3311
兵庫県丹波市柏原町母坪 345

TEL➡️0795-73-0968
FAX➡️0795-73-0252
営業時間➡️9:00〜20:00

.


.

【篠山店 葡萄屋晴治郎】


〒669-2325
兵庫県篠山市二階町40-1

TEL / FAX ➡️0795-06-4639
営業時間➡️10:00〜18:00

.



是非SNSのフォローもよろしくお願いします!



 



 



 



 



ベル オンラインショップはこちらをご利用ください