ご覧いただき有難うございます、スタッフの高見です
前回から少し更新が空いておりましたが、店内では梅酒ワークショップの準備・開催、来週開催予定の店頭試飲会のご案内準備でバタバタしておりました

今年の梅酒ワークショップもかなりユニークなお酒で仕込まれている方もいらっしゃいましたので、ワークショップの様子も別途ご紹介出来ればと思います
さてそんな中、新しく夏に向けたお酒の入荷も始まってきておりますので、本日はそちらを順番にご紹介していきます
今回も昨年同様アイテム数が多い為、2部に分けてのご紹介とさせていただきます
まずこちらの記事では生酒3種類をご紹介します
今年も山名酒造さんより、夏の生酒を含む


■使用米:五百万石
■精米歩合:60%
■度数:16%
■日本酒度 : +3
■容量: 720ml
■店頭販売価格: 【 720ml 】・・・\1,760(税込)
【 蔵元・販売元コメント 】
氷上町で有機栽培される五百万石のしぼりたてを瓶詰めしマイナス5度で氷温貯蔵しました。
甘い香りにみずみずしい味わい、穏やかなキレが楽しめる軽快な仕上がり。
太陽の恵みをいっぱいに受けた夏野菜を主役にした料理とのペアリングがオススメです。

■使用米:複数原料米
■精米歩合:70%
■度数:16%
■日本酒度 : +4
■容量: 720ml
■店頭販売価格: 【 720ml 】・・・\1,760(税込)
【 蔵元・販売元コメント 】
上槽した際に発生するオリを集めて瓶詰することで、きめ細やかでさらりとした味わいを実現した夏のにごり。
ファーストアタックは微発泡による痺れるような舌触り、その後穏やかな香りが広がり、凝縮された米のうまみとコクが味わえます。
山名酒造 純米スパークリング

■使用米:山田錦
■精米歩合:60%
■度数:6%
■日本酒度 : 非公開
■容量: 500ml
■店頭販売価格: 【 500ml 】・・・\1,540(税込)
【 蔵元・販売元コメント 】
甘さを追求した新しいぴちかです。
白ブドウの甘みと穏やかな酸味が混じり気なく広がります。6度の低アルコールに仕上げることで、真夏に美味しいドリンカブルな発泡酒になりました。
きめ細かく美しい泡が弾ける純米スパークリング。
瓶詰後に瓶内で発酵を進めることにより炭酸ガスを発生させる「瓶内二次発酵」というシャンパンと同じ発泡製法を採用しています。
本日は山名酒造さんより夏の生酒3種類をご紹介しました。
この風情ある花火ラベルを見ると「今年も夏がやってくるな」という気分になりますよね
本年度は純米生酒(緑瓶)の酒米が兵庫北錦から五百万石へと変更になっております
そしてシャンパンと同じ「瓶内二次発酵」を用いて作られたスパークリング純米のぴちかは、昨年より甘さを追求し、より飲みやすい仕上がりになりました。
しっかり冷やしてスカッとお召し上がりください!
次回は火入れの方の入荷をご紹介します、お楽しみにお待ちください
ご覧いただき有難うございました
〒669 - 3311
兵庫県丹波市柏原町母坪 345
TEL➡️0795-73-0968
FAX➡️0795-73-0252
営業時間➡️9:00〜20:00
.
.
〒669-2325
兵庫県篠山市二階町40-1
TEL / FAX ➡️0795-06-4639
営業時間➡️10:00〜18:00
.
本日は地元丹波の酒蔵、山名酒造さんよりリリースのあった夏の生酒を3種類ご紹介しました。
この花火ラベルを見ると「また夏がやってくるな」という気分にさせてくれるこのボトル達。毎年人気も高く、
✅是非SNSのフォローもよろしくお願いします!
オンラインショップはこちらをご利用ください

前回から少し更新が空いておりましたが、店内では梅酒ワークショップの準備・開催、来週開催予定の店頭試飲会のご案内準備でバタバタしておりました


今年の梅酒ワークショップもかなりユニークなお酒で仕込まれている方もいらっしゃいましたので、ワークショップの様子も別途ご紹介出来ればと思います

さてそんな中、新しく夏に向けたお酒の入荷も始まってきておりますので、本日はそちらを順番にご紹介していきます

今回も昨年同様アイテム数が多い為、2部に分けてのご紹介とさせていただきます

まずこちらの記事では生酒3種類をご紹介します

今年も山名酒造さんより、夏の生酒を含む
5アイテムが新しく入荷してきました

山名酒造 純米生酒

■使用米:五百万石
■精米歩合:60%
■度数:16%
■日本酒度 : +3
■容量: 720ml
■店頭販売価格: 【 720ml 】・・・\1,760(税込)
【 蔵元・販売元コメント 】
氷上町で有機栽培される五百万石のしぼりたてを瓶詰めしマイナス5度で氷温貯蔵しました。
甘い香りにみずみずしい味わい、穏やかなキレが楽しめる軽快な仕上がり。
太陽の恵みをいっぱいに受けた夏野菜を主役にした料理とのペアリングがオススメです。
山名酒造 純米にごり

■使用米:複数原料米
■精米歩合:70%
■度数:16%
■日本酒度 : +4
■容量: 720ml
■店頭販売価格: 【 720ml 】・・・\1,760(税込)
【 蔵元・販売元コメント 】
上槽した際に発生するオリを集めて瓶詰することで、きめ細やかでさらりとした味わいを実現した夏のにごり。
ファーストアタックは微発泡による痺れるような舌触り、その後穏やかな香りが広がり、凝縮された米のうまみとコクが味わえます。
山名酒造 純米スパークリング
ぴちか Extra Sweet

■使用米:山田錦
■精米歩合:60%
■度数:6%
■日本酒度 : 非公開
■容量: 500ml
■店頭販売価格: 【 500ml 】・・・\1,540(税込)
【 蔵元・販売元コメント 】
甘さを追求した新しいぴちかです。
白ブドウの甘みと穏やかな酸味が混じり気なく広がります。6度の低アルコールに仕上げることで、真夏に美味しいドリンカブルな発泡酒になりました。
きめ細かく美しい泡が弾ける純米スパークリング。
瓶詰後に瓶内で発酵を進めることにより炭酸ガスを発生させる「瓶内二次発酵」というシャンパンと同じ発泡製法を採用しています。
本日は山名酒造さんより夏の生酒3種類をご紹介しました。
この風情ある花火ラベルを見ると「今年も夏がやってくるな」という気分になりますよね

本年度は純米生酒(緑瓶)の酒米が兵庫北錦から五百万石へと変更になっております

そしてシャンパンと同じ「瓶内二次発酵」を用いて作られたスパークリング純米のぴちかは、昨年より甘さを追求し、より飲みやすい仕上がりになりました。
しっかり冷やしてスカッとお召し上がりください!
次回は火入れの方の入荷をご紹介します、お楽しみにお待ちください

ご覧いただき有難うございました

【本店 リカーランドひかみや】
〒669 - 3311
兵庫県丹波市柏原町母坪 345
TEL➡️0795-73-0968
FAX➡️0795-73-0252
営業時間➡️9:00〜20:00
.
.
【篠山店 葡萄屋晴治郎】
〒669-2325
兵庫県篠山市二階町40-1
TEL / FAX ➡️0795-06-4639
営業時間➡️10:00〜18:00
.
本日は地元丹波の酒蔵、山名酒造さんよりリリースのあった夏の生酒を3種類ご紹介しました。
この花火ラベルを見ると「また夏がやってくるな」という気分にさせてくれるこのボトル達。毎年人気も高く、
✅是非SNSのフォローもよろしくお願いします!
