ご覧いただきありがとうございます。スタッフの高見ですおばけ

本日は商品のご紹介・・・ではないのですが、最近ご無沙汰となっていましたウイスキーの事です。



先日、京都にて開催されましたウイスキーメッセ 2022へ参加してきましたので、自身の振り返りを含めて参加レポートとさせて頂こうかと思いますメモ

まだまだ未熟ながらのイベント初参加という事もあり、もうちょっとこういう所知りたかったよ!という所まで踏み込めていない所も多々ありますが、ご興味のある方はお付き合いください爆笑


ウイスキーメッセ 2022 出店ブース一覧





見て頂いて分かる通り、中々豪華なブースの数々。

しかも、各ブースで出店されているアイテムの体感ほとんどの物を無料にて試飲させていただく事が出来ました。
これだけでもチケット代3000円以上の価値があると言えるのではないでしょうか・・・。

それでは回ったブースを順にご紹介していきます。

滋賀県 長濱蒸溜所





物販も非常に魅力的なものが多かったウイスキーメッセでしたが、目もくれずにまず真っ先に向かったのが滋賀県に蒸溜所を構える長濱蒸溜所さんのブースにお伺いしました。

写真右側に並ぶ「AMAHAGAN」シリーズは同蒸溜所の定番ラインのブレンデッドウイスキーになっており、当店にもお取扱いのあるラインナップです。

しかし、今回私のお目当てはこちら・・・



シングルカスクのシングルモルト長濱シリーズです。
今回はシェリー樽とボルドーワインカスクの2種類を試飲してきました。

今回一番気になっていたいたのはボルドーワインカスクで、IWSCでも最高金賞を受賞した栄えあるボトルです。
香味も非常に華やかでベリー感もあり、えぐみ等はほとんど感じられませんでした。扱いが難しいといわれているワイン樽ですが、長濱モルトとワイン樽の相性の良さというのを実際に体感する事が出来ました。

他のシリーズを飲んでいても感じるのが、長濱蒸溜所さんの原酒が樽を上手に拾いやすい(乗りやすい?)酒質なのかなぁ・・・と感じました。



つい先日、10月11日頃にリリースのあったシングルモルト長濱のファーストバッチには、このワイン樽というのは樽構成に入っていない為、第2、3弾と続く際のワイン樽入りのリリースは特に注目したいところです。

兵庫県 丹波蒸溜所





次に向かったブースは兵庫県の篠山市にある丹波蒸溜所です。

実は以前ブログの記事でも少しご紹介した事があったのですが、兵庫の丹波地方にもウイスキーの蒸留所があったのはご存知でしたか?



母体となっているのは日本酒、地ビールを展開する酒造メーカー「黄桜」さんです。



前回料飲店向けに限定600本でリリースされたシングルモルト丹波 1stは私もいただいた事があり、吟醸香に通ずるバナナ香が印象的な一本でした。

お話をお伺いしたスタッフの方へ、この日本酒のようなニュアンスの香りについて質問を投げたのですが、やはりこの香りは意識されていたとの事で、改めてこういった所で生産者の方に直でお伺いできる事の良さを実感しました。

今回こちらのブースで試飲したのは最近リリースされた2ndラベル。
基本は1stと同じバーボン樽がメインではあり、そこにシェリー樽+ミズナラ樽をヴァッティングしたとの事。
シェリー樽、ミズナラ樽が入り1stの時とは打って変わりエレガントなイメージへ。
アルコール感もそこまできつくなく、口当たりもまろやかで私的にはとても好印象な一本でした。

現在シングルモルトは料飲店のみの販売をメインにされていますが、今後ボトリング数が増えていけば酒販店での販売も拡大していく予定との事で、取り扱い店舗も" 大切に扱ってくれる酒販店さんへお取扱い頂きたい "と仰られていました。

富山県 三郎丸蒸溜所





次にお伺いしたブースは富山県の三郎丸蒸溜所さんのブースです。
以前、新入荷として十年明 Noirをご紹介した蒸溜所さんです。



有料試飲であわよくばシングルモルト三郎丸無いかな・・・と期待していたのですが、今回はブレンデッドのみで、限定品のTHE SUNと定番品の十年明Noirを頂いてきました。



両商品共に三郎丸さんの特徴であるスモーキーなアロマはしっかりと感じられましたが、特にTHE SUNは厚みのある口当たりで、そこに甘い香り立ちも感じられ、いわゆる煙甘い印象。
スモーキーなウイスキーの中でもかなり好きな部類に入りそうな一本でした。




といった具合で本日はこの3箇所のブース訪問分で一度切り上げようかと思いますロックグラス

是非、残りも気になる部分だけ掻い摘んでご覧いただけましたら幸いです走る人

【本店 リカーランドひかみや】


〒669 - 3311
兵庫県丹波市柏原町母坪 345

TEL➡️0795-73-0968
FAX➡️0795-73-0252
営業時間➡️9:00〜20:00

.


.

【篠山店 葡萄屋晴治郎】


〒669-2325
兵庫県篠山市二階町40-1

TEL / FAX ➡️0795-06-4639
営業時間➡️10:00〜18:00

.



是非SNSのフォローもよろしくお願いします!



 



 



 



ベル オンラインショップはこちらをご利用ください