ご覧いただき有難うございます、スタッフの高見です
連日涼しい日が続いていて、「もうこのまま秋に入ってくれたりしないかな・・・」なんて思ったのも束の間。お帰りなさい外気温30度超え。
私の思う秋はまだまだ先のようです・・・
さて、連日ドドンっとご紹介してきた焼酎も本日でラストとなります。
今回は当店でもリピーターさんを作っている" あの酒造メーカー " の焼酎です

■原料:さつま芋・米麹(国産米)
■麹:白麹
■アルコール度数: 25度
■容量:720ml / 1800ml
■店頭販売価格:【 720ml 】・・・¥1,562(税込) / 【 1800ml 】・・・\2,970(税込)
濱田酒造独自の「濃厚仕立て製法」により、“さつまいもらしさ”を十分に堪能でき、しっかりとした旨味と飲みごたえがある、濃厚・濃醇な味わいの本格芋焼酎。
芳ばしく、ほんのりとスモーキーで、橙芋による華やかな香り(紅茶、フローラル、オレンジ様)が特徴です。
・「薩摩はやひと」とは
飛鳥・奈良時代、南九州の薩摩・大隅地域の人々のことを「隼人(はやと・はやひと)」と呼んでいました。また、「薩摩隼人」は薩摩(鹿児島県)出身の武士に対して使われていた美称であり、逞しく勇猛であることが知られています。鹿児島県産さつまいもから生まれたこの力強い味わいは、まさに「薩摩はやひと」と呼ぶにふさわしい逸品です。
今回は濱田酒造さんの薩摩はやひとをご紹介しました
濱田酒造さんと言いますと・・・
以前梅酒ワークショップの際、使われたお酒人気No1だった「だいやめ」でご存知の方も多いのではないでしょうか。
「だいやめ」は香熟芋という独自の技術で誕生した原料を使い、人気の所以であるライチの香りを引き出した非常にフルーティーな香りが特長的でした。
今回ご紹介した商品は「濃厚仕立て製法」という
原料、酵母、蒸留方法を工夫することにより香味豊かな原酒を造り、さらにその香味を最大限に活かすため濃醇濾過で仕上げる濱田酒造独自の製法。(蔵元解説より)
による香味豊かな焼酎に仕上がっています。口に含むと軽やかな口当たりでアルコールの荒さをほとんど感じさせず、それでいて鼻に抜けるスモーキーな香ばしさと芋焼酎特有のさつまいも感を感じる事が出来る一本になっています。
〒669 - 3311
兵庫県丹波市柏原町母坪 345
TEL➡️0795-73-0968
FAX➡️0795-73-0252
営業時間➡️9:00〜20:00
.
.
〒669-2325
兵庫県篠山市二階町40-1
TEL / FAX ➡️0795-06-4639
営業時間➡️10:00〜18:00
.
✅是非SNSのフォローもよろしくお願いします!
オンラインショップはこちらをご利用ください

連日涼しい日が続いていて、「もうこのまま秋に入ってくれたりしないかな・・・」なんて思ったのも束の間。お帰りなさい外気温30度超え。
私の思う秋はまだまだ先のようです・・・

さて、連日ドドンっとご紹介してきた焼酎も本日でラストとなります。
今回は当店でもリピーターさんを作っている" あの酒造メーカー " の焼酎です

独自の「濃厚仕立て製法」で濃厚・濃醇な味わい

濱田酒造 薩摩はやひと
■原料:さつま芋・米麹(国産米)
■麹:白麹
■アルコール度数: 25度
■容量:720ml / 1800ml
■店頭販売価格:【 720ml 】・・・¥1,562(税込) / 【 1800ml 】・・・\2,970(税込)
濱田酒造独自の「濃厚仕立て製法」により、“さつまいもらしさ”を十分に堪能でき、しっかりとした旨味と飲みごたえがある、濃厚・濃醇な味わいの本格芋焼酎。
芳ばしく、ほんのりとスモーキーで、橙芋による華やかな香り(紅茶、フローラル、オレンジ様)が特徴です。
・「薩摩はやひと」とは
飛鳥・奈良時代、南九州の薩摩・大隅地域の人々のことを「隼人(はやと・はやひと)」と呼んでいました。また、「薩摩隼人」は薩摩(鹿児島県)出身の武士に対して使われていた美称であり、逞しく勇猛であることが知られています。鹿児島県産さつまいもから生まれたこの力強い味わいは、まさに「薩摩はやひと」と呼ぶにふさわしい逸品です。
今回は濱田酒造さんの薩摩はやひとをご紹介しました

濱田酒造さんと言いますと・・・
以前梅酒ワークショップの際、使われたお酒人気No1だった「だいやめ」でご存知の方も多いのではないでしょうか。
「だいやめ」は香熟芋という独自の技術で誕生した原料を使い、人気の所以であるライチの香りを引き出した非常にフルーティーな香りが特長的でした。
今回ご紹介した商品は「濃厚仕立て製法」という
原料、酵母、蒸留方法を工夫することにより香味豊かな原酒を造り、さらにその香味を最大限に活かすため濃醇濾過で仕上げる濱田酒造独自の製法。(蔵元解説より)
による香味豊かな焼酎に仕上がっています。口に含むと軽やかな口当たりでアルコールの荒さをほとんど感じさせず、それでいて鼻に抜けるスモーキーな香ばしさと芋焼酎特有のさつまいも感を感じる事が出来る一本になっています。
【本店 リカーランドひかみや】
〒669 - 3311
兵庫県丹波市柏原町母坪 345
TEL➡️0795-73-0968
FAX➡️0795-73-0252
営業時間➡️9:00〜20:00
.
.
【篠山店 葡萄屋晴治郎】
〒669-2325
兵庫県篠山市二階町40-1
TEL / FAX ➡️0795-06-4639
営業時間➡️10:00〜18:00
.
✅是非SNSのフォローもよろしくお願いします!
