ご覧いただきありがとうございます、スタッフの高見ですペンギン


束の間の恵みの雨に思えた先週ですが、また暑さがぶり返してきましたねメラメラ

お酒や食事を頂くにしてもちょっとスッキリしたものや、キリッと冷えたものなんかが欲しくなるなっちゃいますあせる

本日の新入荷品はそんな夏場とかにもピッタリな一本になっていますので、是非、店頭でお見かけの際はお試しください~!

香りは西條鶴らしくも、スパッと切れる超辛口







【 西條鶴酒造 】西條鶴 純米吟醸「破天荒」超辛口 【 広島県 】

■使用米:中生新千本
■精米歩合:55%
■アルコール度数: 15.8%
■容量: 720ml / 1800ml
■出荷本数 : 720ml ➡1100本 / 1800ml ➡200本
■店頭販売価格:【 720ml 】・・・ \1,760(税込) / 【 1800ml 】・・・¥3,300(税込)

西條鶴酒造の特徴、テイスティングノート



西條鶴は、造り手である宮地杜氏が甘いお酒が好きということで、甘くてジューシーな味わいがウリのひとつ。酒度はマイナスながらも酸味で切らすという、イチゴミルクを思わすキュートな酒質が特徴です。
そんな宮地杜氏が造る真逆の正当な辛口酒。広島県が開発した9号系の酵母KA1-21neoを使用し、酒度+10の超辛口に仕上げました。

香りからして酸味とドライな印象を感じます。飲み口はドライでその分しっかりとした酸味を感じます。甘みというよりかは、厚みのあるコク・旨味を感じながらも、終始酸味を感じながらドライにキレてゆく印象のお酒です。

塩気のある料理との相性が良いです。焼きほっけ、焼き鳥、鰻の蒲焼など。塩気のあるもの、イカの塩辛、アンチョビのパスタなど、料理がススムお酒です。






前回のご紹介に引き続き、同じ広島のC.W.Sより西條鶴の「破天荒」が入荷してきました。

口に含むとぐっと押し寄せる印象的な酸味から、その後驚くほど綺麗にスパっとキレていき、テイスティングノートにあるように塩気のある物と相性が良さそうで、口の中をリセットしてまた美味しくいただけそうな印象を与えてくれるお酒でした。


ご来店お待ちしております 飛び出すハート


—————————————————————————————
.
【本店 リカーランドひかみや】
〒669 - 3311
兵庫県丹波市柏原町母坪 345

TEL➡️0795-73-0968
FAX➡️0795-73-0252
営業時間➡️9:00〜20:00
.
—————————————————————————————
.
【篠山店 葡萄屋晴治郎】
〒669-2325
兵庫県篠山市二階町40-1

TEL / FAX ➡️0795-06-4639
営業時間➡️10:00〜18:00
.
—————————————————————————————

是非SNSのフォローもよろしくお願いします!



 



 



 



ベル オンラインショップはこちらをご利用ください