どうも、ひかみや矢持です。
嬉しくない話題ですが、
気象庁によると今年の梅雨入りは、
来月の6日頃になるとか・・・
夏場に備えての貯水という点では大事な時期ではあるとしても、
あのジメジメしたスッキリしない天気が続くのは憂鬱です。
どこか体がだるかったり、
食欲なかったり、
カビも発生しやすい時期なので、
食べ物も注意しなくてはいけません。
こんな憂鬱な時期を乗り越えるために
こんな時期にこそ!
シソでエールを送りたい!
シソのエールをご紹介したい!
昨日に続き厚木ビールさんから発売のコチラです!
丹沢のしずく しそエール
あのシソ特有の香りには、食欲を増進させるほか、健胃作用もあるそうです。
さらに、その殺菌効果から食中毒の予防として必ずと言っていいほど、お造りにも添えらているシソ。
そんな梅雨に活躍してくれそうなシソは厚木の特産だそうです。
こちらの『しそエール』は厚木の赤しそを用いた世界で初めての地ビール!
しその香りとともにモルトのほのかな甘味を一瞬感じます。そしてすぐにフルーティな軽い酸味の味わいが広がり、やがてしその香りがいっそうの奥行きを帯びていき、フィニッシュはホップの苦味と一緒にドライな味を楽しんでいただけます。
※1998 ジャパンカップ フルーツ・スパイス部門 銀賞受賞