どうも、ひかみや矢持です。




このテーマに関しては、かなりプライベート色が強くなります・・・今回もそんな感じですが、どうぞよろしくお願いします。



最近、個人的に密かなブームの『デ・ラ・ソウル』


奥丹波の田舎酒屋より

1番の理由は、当店常連のお客様にデ・ラ・ソウル好きの方がおられまして、ご来店の際に熱く語っております。


そんな親しくさせていただいているお客様から最近あるお宝を頂きました。

・・・頂いたというより授かった、いや継承されたといった方が正しいかもしれません。



こちらのフィギア


奥丹波の田舎酒屋より


デ・ラ・ソウルが2001年にリリースしたアルバム『AOI:Bionix』の発売記念として造られたと思われる世界限定〇〇〇体のフィギアです!!


奥丹波の田舎酒屋より

おそらく限定300体だったと思いますが、とにかく大変貴重な貴重な貴重な逸品!!!!!

おそらくデ・ラ・ソウルファンでなくても欲しくなるような素敵過ぎるフィギアです。


本当に心からお礼申し上げます。そして、家宝として一生大事にしたいと思います!!




そういえば今年の春頃に、デ・ラ・ソウルのデビュー作『3 Feet High and Rising』がアメリカの議会図書館の所蔵作品に認定されたそうです。(bmrニュース記事より)


奥丹波の田舎酒屋より

アメリカでは録音物保護法という法律で、歴史的、文化的に重要な録音物は保存が義務付けられているそうで、デ・ラ・ソウルの作品が、それに値する重要作品ということで、議会図書館に保存されました。


こういいことはアメリカらしいのか分かりませんが、とにかくヒップホップという音楽が歴史的、文化的に認められたということは嬉しいニュースでした。





さて、今日も通勤のドライブソングはコチラ


奥丹波の田舎酒屋より


デ・ラ・ソウル『Best of De La Soul  



あと、お知らせを!

今週30日(金)から3日間は、ひかみや秋の大売出し!

また、ボジョレー・ヌーヴォー早期予約9月価格の締切り(9/30まで)も近づいております!お急ぎを!!


それでは皆様のご来店心よりお待ちしております!