2013年
2月 SLE症状発症
3月 慢性甲状腺炎と診断てい後にSLEの合併と判明
5月 SLE、抗リン脂質抗体陽性の診断
パルス→ステロイド50mg開始
秋頃 椎間板ヘルニアと診断される
2014年
3月 ステロイド性白内障発症
7月 右目を失明状態からの手術
11月 左目手術
2015.冬? 軽い気持ちで受けた市の乳がん検診で痼が見つかる
大学病院で経過観察(多発)
2025年
5月 乳がん(右側)と告知される
7月 乳房温存術・センチネルリン節生検
8月 病理結果出る 非浸潤性乳がん
腫瘍6mm・ホルモン受容体陽性・HER2陰性・リンパ節転移なし・脈管浸潤なし
ステージ0で確定
ホルモン治療はSLEで飲んでる薬が多いし再発リスクが低という理由からなしとなる
9月 放射線治療開始(16回)
その他 先天性眼球震盪、斜視、弱視あり
現在左目は矯正しても0.2or0.3
こんばんは🍀
今朝はものすごい雨とちょっと寒くて目が覚めました
降り方が普通じゃなくて
家出られるかなぁ
と朝ご飯を食べながらノンちゃんと話してましたが
出る少し前に雨が上がりおひさまが
通勤通学は傘いらずで行けてよかったです
ここ近年
暑すぎる夏が長いからか
今時期から蚊が元気に飛んでる気がしませんか?
今週私は1週間で4箇所も刺されました
そのうち一箇所は指の内側
指ってほんと嫌だよね
痒くて痒くて
かきすぎて皮むけて
お風呂がしみて痛い

放射線治療が6回終わりました
治療の間
体に印が付けられているのですが
どうしてか右側が取れてしまうんですよね
保湿剤のヒルドイドのせいもあるのかな
お風呂でも取れないように優しくあらってるのになぁ🤔
☘️☘️☘️☘️☘️
週に1度診察があるのですが
治療の折り返しとなる来週から
皮膚が日焼けのように赤くなっていくかもしれないと言われました
赤みが出てきたら軟膏を処方されるそうです
あとはやっぱり保湿あるのみらしいです
がんばるぞ!
☘️☘️☘️☘️☘️
パパは放射線治療が始まってから
平日のほとんど夕ご飯を作ってくれています
ただ、料理は決して得意でもないし
レパートリーもあるというほどあるわけでもないので
私が書くメニューと材料、作り方を書いたメモを頼りに作ってくれてます
昨日は初めて豚汁にチャレンジ
初めて作ったとは思えないほど
美味しい出来栄えでした!!
こうして作っていてくれたり掃除をしてくれたりしてくれるので
私はかなり家事の負担が軽減されて助かっています🙏
パバは私の大変さを痛感したそうです
明日から日曜日までパパのご飯作りはお休みなので
来週は写真を撮ってアップしておこうと思います
タイトルにある医療費のこと💰
がん治療ってお金がかかるねぇ😭
私はまだかかってない方だろうとは思うけど
それでも普通ではない金額がかかっます
生命保険かけてないととても払えなかった😨
5月、6月にかかった費用は以前あげたとおりです
そして
7月
特定医療費対象 5,000円
内科(喉の風邪) 1,640円
眼科 1,250円
歯科 8,170円
乳腺外科(外来) 2,490円
乳腺外科(入院) 68,806円
バストバンド 1,750円
合 計 89,106円
8月
特定医療費対象 5,000円
乳腺外科 460円
会社用診断書代 4,400円
合 計 9,860円
9月
特定医療費対象 5,000円
乳腺外科 230円
放射線治療科 52,680円
合 計 57,910円
5月・6月合計 48,000円
7月〜9月合計 156,876円
5ヶ月合計 204,876円
他にも入院するにあたってレンタルWi-Fiや冷蔵庫・テレビ使用料、必要な日用品などの購入があるのでもっとかかってます
😱😱😱
うち乳腺外科・放射線治療科合計
154,306円
10月も上限の57,600円は掛かる予定です
思ったのは可能であれば
放射線治療は月初スタートがいいってこと!
私は9月25日スタートで月をまたいでしまったので
医療費が2倍になるようなものになってしまったも同然で😭
これから放射線治療受けられる方は月初スタートが可能ならそうされることをおすすめします
ちなみに放射線治療は1回あたり7,800円ほどかかっています
大学受験を控えた子がいる我が家
キツイです
さらに
手のかかる大学2年生は
9月はバイト代が少ないから仕送りしてほしいと65,000円も出ていき
ってかサークルの合宿もあるのに、帰省中遊びまくったり、計画性もなく旅行行ったりしてるからでしょうが
しばらくは慎ましく生活するように言い聞かせておきました
はぁ、、、
それにしても
保険給付受けてるとは言え
こんなにお金使っちゃってごめんね🙏
って気持ちになっちゃいます、、、
この放射線治療でがん治療は終わると思うんだけど
家族にいっぱい心配と迷惑かけた分
また働かなければ
って思います!
いよいよ「放射冷却」の4文字が聞こえてきました!
秋だねー🍁
長くなりましたが
最後までお付き合い頂きありがとうございました
乳がんになって改めて思いましたが
早期発見早期治療
って大事です
がん検診受けてない人はぜひ受けてほしいです🍀
私もこれから職場の大腸がん検診を申し込む予定です
怖いけどね…
次回は生保のがん特約について
記そうと思います
それでは
明日みんなが穏やかに笑顔で過ごせる1日となりますように🍀
おやすみなさい