ドル円大幅続落 | ドル円×スキャルピング×感覚トレード。地味にFXブログ

ドル円大幅続落

明けましておめでとうございます。
昨年はFX、株式共に好調で2013年に次ぐ結果となりました。
基本は年間損益4000万目標でやっていますので、
今年も達成を目指して頑張りたいと思います。
今年も1年地味に更新していきますのでよろしくお願いいたします。

金曜日の相場は133円付近で小動きスタート。
ゴトー日だったものの、本邦輸出の売り主導で
8時30分頃からじりじり売られていき、仲値過ぎに132.37円まで下落。

売り一巡後は小幅にもみ合いながら13時頃に132.77円まで上昇するも、
その後は再び売りに押されていき、
17時前に安値を抜けて売りが加速すると18時過ぎに132.54円まで下落。

参加者減少で値が軽く、売り一巡後は132.14円まで切り返し、
買い戻し一巡後は131円台後半でもみ合い。

23時30分頃に売りが強まり131.51円まで下落した後は、
ロンドンフィックス絡みの動きからか一転して買い戻しが強まり
24時30分頃に132.33円まで上昇。

25時まで保たず失速すると25時頃に131.79円まで押し戻され、
26時30分頃に日銀が物価見通しの上方修正を検討との記事に反応したのか
売りが強まると、一時130.76円まで下落し、
売り一巡後は131.1円付近まで戻して引けました。

取引結果ですが、12回、-16万となりました。
年末の特殊需給を警戒していたものの、17時頃の下落局面で買い向かい一時-60万。
131.5円台で買い直して損失を縮小するも、
ロンドンフィックスにかけての動きを警戒しすぎてその後は取引が伸びず、
取り戻しきれずに終えました。