こんにちは!

新型コロナ罹患で寿命が縮んだ気もしますが。

今現在、元気がもりもり湧いてきました!

良かった。まだ生きられるってことだ!



きららとのお庭散歩も心地良く♪


かわいいバラとかわいい猫たち

いいねえ飛び出すハート




コロコロかわいく咲いた

「ローブリッター」


花色の変化が楽しい「フェリスバイド」と

名前がぴったりな「レイニーブルー」



存在感ある素敵なバラ

「シャンテロゼミサト」


ピンクのグラデーションがかわいい

「群舞」


クレマチスも咲き始めました。


体調が回復した時って

いろんなものが新鮮に嬉しく感じますね!



バラも猫もさらに可愛く見えるし

食べ物もおいしい!



健康のありがたみをヒシヒシと感じますアップ



先日のこと。

友人が猫トイレ砂の寄付を持ってきてくれたわ!



いつものように

来客をもてなすきららと

やや緊張気味のれもん。 

 


れもん、赤ちゃんの時

自分からおひざに乗って甘えていたのよ!

脳のどこかで覚えているはずよ!

 


れもんは2022年4月生まれの2才。

小さなれもん写真は2年前のものなのかー。

早いなあ!


猫砂はお手伝いさせていただいてる

保護猫NPO法人

こねこサポーター

におとどけするわ、感謝✨



今時分は春生まれの子猫さんの季節。

子猫さんの里親さん大募集中です!

 


他にも懐っこい大人猫さん達も

ご縁を待っています!

どの子も幸せに生きて行ってほしいな愛


そのこねこサポーター代表のあきさんが

「見れて幸せ!」と言ってくれた

胴が伸びたきらら写真です流れ星

 


この写真。

私の就寝後に娘が撮ってLINEしてくれたもの。

朝起きて見て爆笑!

それから何度見ても

初見のように笑ってしまいますクラッカー


笑えるって幸せってことやねキラキラ


しかし、パパの考える遊びって

どれもこれも不思議だわーにやり

 

 

いつも応援ありがとうございます

ブログランキング参加中

人気ブログランキング☆

 

まあ、そういうことですわね♪


インスタグラム

フォローしてね

 

ひかいちミルキー書籍

 

どくしゃになってね…