いよいよ、この旅ラスト
この旅のスタートはこちら
現地最終日はプリシュティナにあるグラチャニツァ修道院へ行きます
ペーチ修道院の観光後、ランチを済ませ
ペーヤの街を通ってバスまで歩きます!
クロアチア・スロベニア・バルカン半島 旅行記 7日目 その① コソボ 総主教ペーチ修道院 はこちら
銅像がたくさんある広場
オスマン帝国の雰囲気が残るペーヤ・バザール
衣料品のお店が多かったですが、おそらくほとんどが偽物???
ペーチの治安は良いそうですが …
怖い。。街のあちらこちらに殺伐とした雰囲気を感じました
食料品店 パプリカ美味しそう
バスと合流し、コソボの首都プリティシュナへ向かいます
1時間半ほどで到着
グラチェニツァ修道院です
こちらも内部は写真撮影不可
現地ガイドの方が丁寧に解説してくださいました
セルビア・ビザンチン様式の建築物の最高傑作だそうです
旅の記念に家族でパシャリ
今回の旅行も楽しかったなー
最後に、ここのお土産屋さんで、ジャムを買いました
バスでプリシュティナ空港へ
プリシュティナ空港
帰国の飛行機はいつもせつない気持ちになります
機内食 帰りはメリーポピンズ・リターンズ、ナポレオン、アムステルダムと映画を3本見たので起きてたと思うのですが、機内食の写真はなぜか1枚だけ
無事、羽田空港に到着
つるとんたんにて 最後まではしゃぐ
スロベニア → クロアチア → ボスニア・ヘルツェゴヴィナ → モンテネグロ →コソボ
と6か国周遊した8日間
毎日きれいな景色に癒されて、美味しくて、紛争や宗教について学ぶことができて
やっぱり海外旅行大好きです
今年は1月と先月の4月にも海外旅行に行ってきたので、また記録していきたいです!
秋にも旅行を予定しているので、日々のお仕事を頑張ろうと思います