ベル2028年組の中学受験を応援しますベル

#中学受験2028

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

皆さま、今日も1日お疲れさまです。

 

子どもたちにとっては歓喜の、そして親たちにとっては大忙し夏休みが、今年もやってきましたね泣き笑い

 

共働き核家族のわが家の子供たちは、今日からお弁当持参の学童生活スタートです歩く

 

夏休み期間中の学習計画については、まずは計画を立てるところからということで、土日に家族会議を行い、とりあえず最終日までの計画表を作成しましたウインク

 

学童内で、どこまで学校の宿題をやっつけてこられるかがカギとなってきますおーっ!

 
    
下矢印 ブログランキングに参加しています 下矢印
にほんブログ村 受験ブログへ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ 中学校受験ランキング

 

スマイルゼミ(小学コース)

 

さて、長子が予科教室前期最後となるマイファに挑戦してきましたニコニコ

 

ここ数回のテストでは、本人の思うような結果がついてこなかったので、悔しい気持ちを持っているようですぐすん

 

ただ、ブロ友さんが以前ありがたいお言葉を仰っていましたひらめき

 

毎回のテスト結果で一喜一憂してはいけない。

 

数回のテストを平均して、点数が以前より下がっていた時に初めて成績が下がったといえるのだ、驚き

 

 

 

 

 

 

 

うん。

やっぱり下がってる。

 

 

真顔ゲロー

 

 

 

 

ディズニー英語システム

 

ただ、今回のマイファは色々な意味で一区切りとなる、長子にとっては特別なテストとなりますウインク

 

ここ最近は大問1計算問題での失点が目立っていましたので、計算演習と苦手なパズル問題対策を中心に行って臨むことにしました指差し

 

結局最後までパズル問題をマスターすることはできませんでしたが、超難問が出てきたら潔く捨てて、基本問題を確実に取っていこうと約束して送り出しましたバイバイ爆笑

 

【トウコベ】東大生のオンライン個別指導

 

そして、テスト終了後、

 

にやりけっこう、自信ある!

 

と長子は意気揚々と出てきましたよだれ

 

自己採点をしてみると、計算とパズル問題は全問正解していましたびっくりマーク

 

それだけでも、今回一生懸命にがんばった甲斐がありましたよ泣き笑い

 

 

Z会プログラミングシリーズ

 

そのままの流れで、去年パパと次子とだけで参加した地域のお祭りに行ってきましたニコニコ

 

👇去年の夏祭りの様子はこちらメモ

 

長かったテスト勉強期間も終わり、緊張から開放された長子の顔は晴れやかで、いつも以上にはしゃいで楽しんでいましたゲラゲラ笑い

 

ようやく本当の意味で、長子の夏休みがスタートしましたニコニコ

 

 

 

👇毎日使うものだから、文具はいいものを選びたいですね宝石赤

 

ベルシャープペンの全てのストレスから解放ベルPR

 

ベル「自動芯出し」という画期的機能搭載ベルPR

 

ベル見た目が可愛い♪最も選ばれた文具ベルPR 

 

 

ベルコスパ最強!家庭学習の強い味方ベルPR 

 

ベル5と0のつく日はポイント4倍ベル

イベントバナー

 

ではではこのあたりで、また次回もよろしくお願いしますおすましペガサス

 

音譜フォローバック & いいねします音譜

フォローしてね!