\2028年組の中学受験を応援します
/
#中学受験2028
皆さま、今日も1日お疲れさまです。
桜もすっかり散ってしまって、もうすぐGWが始まりますね
今週はマイファのことで頭がいっぱいで少し話題にするのが遅くなりましたが、なんといっても大谷翔平選手、大リーグでの通算本塁打新記録達成おめでとうございます
👇今回のマイファの様子と所感はこちら
もう、凄すぎです!この記録は半永久(永久?)的にトップとして刻まれること間違いなしですね
どこまで更新してくれるのか期待大
個人的には、鈴木誠也選手がどこまで追い上げるのか楽しみにしています
ところで、今週からTポイントとVポイントが統合し、新Vポイントがスタートしました
最近ではamazonでdポイントが使えるようになったりと、ポイントをお得に使うためにも新しく覚えなくてはならないことが多くて大変です
さて、長子は今年3年生に進級し、新しい生活がスタートしました
昨年は辛口先生に阻まれ(←被害妄想)、あゆみ(通知表)が伸び悩んだので、今年こそは見返してやんぞ!と気合いを入れ直しています(わたしが)
👇ボロクソ言われた、去年の面談の様子はこちら
あゆみについては先生との相性も重要とのお話もありますので、願わくば今年度は長子の良いところをたくさん評価してくれる先生だったらいいなと思っています
そして今年、担任の先生も変わり、これまで一緒だった仲良しのクラスメイトたちとも別れ、心機一転ロケットスタートを繰り出せる環境は整いました
新しい担任の先生には、まだお会いしたことがありません
宿題は少ないのですが、今のところ毎日小テストが繰り出されています
この小テストは段階別にレベル分けされていて、任意のレベルを生徒が選択するシステムとなっています
これが塾よりも多い頻度と問題数のため、事前対策をするとなると、なかなかに塾の宿題を圧迫してきます
もちろん評価に影響すると言われているので、疎かにはできませんが、現在朝勉休止中のためぜーんぜん時間が足りません
特進クラスじゃあるまいし、毎日テストとかみんなできてるのかな
コミュ障ゆえの弊害のため、情報一切なし
ちーん
👇毎日使うものだから、文具はいいものを選びたいですよね
\書きやすさ抜群!他の鉛筆には戻れない
/PR
\シャープペンのすべてのストレスから解放
/PR
\「自動芯出し」という画期的機能搭載
/PR
\見た目が可愛い♪文房具ランキング1位
/PR
\コスパ最強!家庭学習の強い味方
/PR
\毎日1題!ひとつずつ身につく知識
/PR
\5と0のつく日はポイント4倍
/
ではではこのあたりで、また次回もよろしくお願いします
\フォローバック & いいねします
/