皆さま、今日も1日お疲れさまです。
さて、本日9/10(日)はFP(ファイナンシャルプランナー)3級試験を受検してきました![]()
会場はわりとご近所にある大学のため、時間に余裕をもって到着できました![]()
👇前回の投稿がコチラ
👇最初からお読み下さる方はコチラから
問題を解き終えた感想としては、
とにかく疲れた
です![]()
ゲッソリ
FP3級試験は、午前中の学科試験が2時間と午後の実技試験が1時間と1日がかりの長丁場ですが…
絶対
そんなに時間いらんし
学科試験は全60問なので、1問2分程度だなと思って時間管理をしていましたが、実際は開始から1時間で見直しまで終了![]()
これはわたしに限ったことではなく、ほかの受検者のほとんどの皆さんも終了時刻前に教室を出ていきました![]()
その時点で、午後の実技試験開始まで
あと2時間半![]()
暑いし公式忘れちゃうし早く始めてくれい
受検者の体力を気づかってのことなのでしょうが、それにしても休憩長すぎだよー![]()
しかも、そのわりに昨年まではオッケーだったはずのペットボトルの飲み物の持ち込みが不可となっていました![]()
優しいのかなんなのか訳がわかりません
他の受検者の皆さんは、この長い休憩時間を使ってスマホをポチポチやるでもなくお喋りするでもなく、しっかりと電卓片手に黙々と実技試験の勉強をされていて、本当に凄いなーと思いました![]()
わたしゃもう無理です限界です
学科・実技いずれにしても、対策していない問題がたくさん出題されてきてめちゃくちゃ焦りましたが、でき具合としてはまずまずではないでしょうかという感じでした![]()
学科試験は60問中36問、実技試験は20問中12問で合格となります![]()
模範解答は当日の17時半に発表されるとのことで、早速公式HPをチェック![]()
ドキドキ…
学科 60問中43問正解
クリアです!
続いて実技はどうでしょうか![]()
ドキドキ…
今回使用したテキスト👇
今回使用した問題集👇
実技 20問中17問正解
クリアです!
合格確定しました![]()
やったーーー![]()
今回FPの勉強をしてみて、すごく日常でも役立つ知識が身につきました![]()
さらなる高みを目指して、今後は1月にある2級試験にもチャレンジしたいと思います![]()
ではではこのあたりで、また次回もよろしくお願いします![]()
フォローバック & いいねします
X(旧Twitter)もよろしくお願いします![]()
/どちらかというとブログより毒多めです\
\ ⭐5と0のつく日はポイント5倍⭐ /


