皆さま、今日も1日お疲れさまです。
昨日は七夕でしたね
あいにくの曇り空で天の川は望めませんでしたが🌌、
次子は笹の葉にしっかりと短冊をつけていました🎋
ぷれぜんとが
いっぱい
とどきますように
って、お星さまはサンタさんじゃないんですけど
具体的に何がほしいのか聞くと、
NintendoSwitchが
もう一台ほしい!!
とのこと。
贅沢の極み…
でも、
さいきん、べんきょうが たのしくなってきた!
と、自信を表わしてワークをがんばっている次子
↓前回からの続きです。
長子とコントローラーを奪いあっているのを見ると、
そりゃあ買ってあげたいけどねー、なんせ予算がねー
大好きなJリーグとビールのスーパーコンボをやめればいいんだけど、
それだけが唯一の楽しみなもので…
すみませんね
今日の一冊
わたし的に「この本はおもしろかったな」と思うものを、毎回ご紹介していきたいと思います
当ブログをご覧になられた方々で、逆に「こんないい本があるんだよ」というものがあれば、ぜひ教えていただきたいです
2年生向け
『はれぶたシリーズ』第2作目。とにかく、ぶただらけのお話。ぶたぶたぶたのぶたづくしとなる場面では、子どもも大はしゃぎで楽しんでいました♪
年長さん向け
『ともだち』をテーマにしたシリーズの第1作目。ともだちになってあげることを商売にしているキツネのお話ですが、その真の目的について深く考えさせられました。
ではではこのあたりで、また次回もよろしくお願いします