とにかく冷やさない!冬の体調管理法 | 八百屋ではたらくアーティストひじき

八百屋ではたらくアーティストひじき

絵画・写真・デザイン・表現・生きていて感じること

を綴ります

体の芯を
冷やさないように
するだけ
冬は寒く夏は暑い。空気が湿る、乾く。
日本の四季をいつでも感じていたい。
 
しかし、寒いと体が冷えやすくなる。
体温が低めだとロクなことはなく、
健康をドシドシ害してしまう。
 
で、ブルブルしちゃう冬の健康維持
といえば重ね着である
 
ひじきは特に、寝る時に体が冷えやすい
ので圧迫しないモコモコの靴下を履いたり、
上下もだるまさんのように厚着をしている。
そして、湯たんぽ。
 
起きている時はひざ掛けを手放さず。
PCに向かう時は、手袋をする。
そして、白湯がぶ飲み。
 
それでも冷えすぎになりそうになったら
ポカポカになるまで体幹運動をする。
冬は体の芯を
冷やさないよう
にして過ごす。
 
こんなことをしながら冬の寒さを
楽しんで体調を管理してまふ。
 
 
八百屋ではたらく食育ロックボーカリスト
ひじき石塚
 
==========
※そもそも暖房入れようや!
と思った方はこちらをお読みください
 
そこまで厳しくない東京の冬では
ひじきは暖房器具を必要としないのよ。
==========
 
 
 
ワラビーズは、
どこへでも出張して
食育ロックコンサートを
開催しています
詳しくはこちらから
お問い合わせ下さい
 

 

 

 

===わらびスケジュール===

★3月4日(土)

三原どろんこ保育園【 あそびの学び舎 】

あさ10:00~11:00​

http://www.doronko.biz/nursery/mihara.php

 

★4月16日(日)

好きを仕事にする見本市

かさこ塾フェスタ東京2017

場所: 東京文具共和会館 2階
住所:
東京都台東区柳橋1-2-10
アクセス:
JR浅草橋駅東口から徒歩3分
都営浅草線浅草橋駅A1出口から徒歩3分

入場料: 無料

 

ワラビーズ出演時間

①12:40~12:55

②16:45~17:00