今日は2箇所で撮影でしたが、何とか学習相談にも。


語彙力と、解釈の精度ですね。頑張ってください。


ええ、1冊で十分ですよ。頑張ってください。


勉強はひとまず置いておいて、太陽が出てる内に外に出て、歩いて体を動かして、水を飲み、食事を3食取って、お風呂で、体を温めて、睡眠を取るといった生活に大切なことをやってみてください。一日通して体を動かして、汗をかくようにしてみてください


単語帳は1冊を完璧にしてください。ストックは最強の単語帳だから、受験までそれを完璧にすることです。


試行調査の問題はほとんど扱ってるので、予想問題集にすると良いでしょう。頑張ってください。


ええ、出来る限りその日の内が良いでしょう。ハイレベル長文演習のあとに、ソリューションの2をやってから関西難関私大、過去問が良いでしょう。頑張ってください。


ええ、不安ならサプリの国公立英語やると良いでしょう。頑張ってください。


長文問題集をやり込むと良いでしょう。頑張ってください。


そうですね、高2の講座のあとに、『読解のための英文法』が良いでしょう。頑張ってください。


ええ、自分に聞こえるくらいの音量で良いでしょう。頑張ってください。


最近僕が出した『すぐわかる英文法』をおすすめします。あっという間に読み終わりますよ!文法、語法全て確認できます。


もちろん、音読10回やってください。頑張って。


問題で要求されてる所から、はみ出ると減点でしょう。問題の要求にしっかり答えることを大切に。


ええ、同時でも良いですが、ソリューションが厳しい場合は、読解のための英文法から始めてください。頑張って。


試験直前まで、やれることをやるだけです。頑張ってください。