息子が不登校になるまで~前編~ | 自分を知り、自分を好きになることで全ての悩みが解決しちゃいます♡

自分を知り、自分を好きになることで全ての悩みが解決しちゃいます♡

心を学び「自己受容」が一番大事だと感じます。
自己受容をするためにはまず自分を知ることが大切。
自分の生まれ持った資質、才能、強み、弱み、価値観、これらを知るお手伝いをします。
あなたも「自分を知る」ことから始めよう‼

不登校の子どもが年々増えているそうです。

 

 

日本では小中学校の不登校の子どもが13万3683人いるそう。

 

 

今日は息子が不登校になるまでのお話をしたいと思います。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

与論島出身のひーじゃです✨

ひーじゃの自己紹介はこちら

 

ユンヌセラピー始めました。

メニューはこちら

 

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

 息子は現在小学2年生です。

 

 

1年生の頃から行き渋りがありました。

 

 

行かない日は私が朝叱った時が多い。

 

 

その頃です。

 

 

気持ちの切り替えがうまくできないのかな??そう思うようになった。

 

 

息子は叱ることで気分が沈みそこから気持ちが切り替えられないのかもしれない。

 

 

学校の裏に車で連れて行きますが、行かないと決めた日は何があっても車から降りません。

 

 

制服に着替えて車に乗るまではするんです。

 

 

まずやることは私が行くようにお話します。

 

 

それで降りなければ担任の先生を呼びに行ってお話してもらいます。

 

 

それでも降りません。

 

 

今日はお休みしますと伝え帰る。

 

 

同じパターンで休んだのは3回。

 

 

無理矢理車から降ろし、泣きじゃくる息子を先生に預け行かせたことも何度もあります。

 

 

その頃の私は学校は何としても行かせないといけないと思っていた。

 

 

だから行かせるために必死でした。

 

 

1学期は学校の途中まで車で送り、3年生のお姉ちゃんと待ち合わせして一緒に歩いて登校していました。

 

 

それが2学期になるとできなくなり、毎日教室まで連れて行き先生に託す感じに。

 

 

 

3学期も同じです。

 

 

毎日教室まで連れて行きました。

 

 

なかなか歩かない時は抱っこして連れて行ってた。

 

 

娘もいるので2人共抱っこして連れて行ってた。

 

 

めっちゃ重かったけど必死だから出来た(笑)

 

 

1日休むと勉強がついていけなくなる。

 

 

そう思っていたのでほんと行かせることに必死でした。

 

 

1年生の時は家族全員が学校に行くために頑張った!!

 

 

もうね、朝が苦痛でした(@_@)

 

 

この頃チャイルドカウンセラーの資格を取りましたニコニコ

 

 

 

 
 
 

後編に続く。。

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございますお願い

 

みなさんにも気づきがありますように♪

 

 

 

 

・ひーじゃの子育てブログはこちら
・与論っぽいもの雑貨屋さんアジィズのFacebookページ
・舞弦鼓のホームページはこちら

 

 

<先生方のHP・ブログ>

 

・レイキヒーリング あき先生→与論島癒しサロンふわわのHP
・リアルミーセラピー 夢野さくら先生→オフィシャルサイト
・リアルミーセラピー 夢野さくら先生→ブログ
・リアルミーセラピー れいな先生→ブログ